湯布院の過ごし方 外せない山椒カレーうどんや香りのお店 purify with | 福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子

福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子

ヴァイオリン講師・ライフクリエーター・プロトコール講師・Grace et Luxe主宰
レッスン模様や日々のエッセンスを綴ります。

おはようございます。


我が家の湯布院の過ごし方


お昼は、菊助の山椒カレーうどん



ここにハマると沼…定期的に食べたくなります。


カレーうどんの提供の後、ご飯が来ます。

そして最後は、マンゴーなどのスムージーが来ます。


散策しながら、亀の井別荘でまったりするもよし。


食事処 湯の滝庵やお茶をする天井桟敷などがあります。

売店は、鍵屋。


玉の湯にも売店はあります。


湯布院市


今は、カフェは泊まり客専用となっており、カフェで出されていたアップルパイを売店で購入できるラッキーもあるかも!




湯布院駅も見所あります



駅前通りには、いろんなお店があります。


歩いているとほのかに漂う鼻をくすぐる香り


新しくできた香りのお店です。


カボスの香りが感じられるエッセンスを購入


ウォークインクローゼットやリビングにもプッシュ!


ワークショップも開催されていて、自分好みの香りを作ることができるそうです。




湯布院ならではのカボスの入った爽やかな心地よい空間を楽しんでいます。