本当に無事に戻ってこれて良かった・・・ww

 

 

というのも、三連休をいただいて、

長崎で友人の結婚式天使キラキラ 少し長崎観光もしてアップ

博多に移動して研修の同期と遊んでにひひ生ビール

そのまま奄美経由で喜界島に行ってきたんですがやしの木ラブラブ

 

奄美から、なんだかお天気悪いな~と曇り

ぶつぶつ言っていたのはまだいい方だったとは、この時にはつゆ知らず。

 

喜界島につくと雨!というか結構な豪雨 !!傘雷傘

 

 

南国らしい、気持ちのいい~

青い空と、青い海を期待してたのにハイビスカスラブラブ

ちょー最悪~~~ガーン汗汗と、

文句言っていた間はまだよかったんですが、

 

ニュースを見たら、なんと50年に1度の大雨DASH!DASH!

大雨警報雷 も発令されて。。。

 

 

と無事、

(帰りの奄美経由の飛行機も飛んだはいいものの、奄美に着陸できず、

沖永良部、鹿児島経由で帰ってきたので、

追加料金はかかるわ、時間もめちゃくちゃ遅くなるわで、大変だったんですがww)

 

帰ってこれただけでも、むしろ良かったと思わないといけないな~ガーンあせるというほど

喜界島は大変だったみたいです。。

 

 

ところで、『喜界島』 アップ

場所的には、奄美大島からプロペラ機で10分くらい。

離陸したと思ったら、すぐ着陸ですにひひ

 

 

島一周が48kmで人口は7000人くらい

高い山もあまりなく、平たんな地形を生かした

サトウキビ栽培が盛んな、

とてものどかな島ですニコニコドキドキ

 

海はとっても透明度が高くラブアップ

美しいビーチがたくさん、、、あるはずだったのに、、、、

 

豪雨のせいで、

空は暗く曇っているし、海は濁っているし、

山の上の絶景ポイントでは、霧が出ていて視界は悪いし

本当についてないっ笑い泣き!!

二度と行かないっ!! と思っていましたが

 

喜界島NAVI ↓

http://www.kikaijimanavi.com/kankou/kankou.php

見ながらブログ書いていたら、

またいつかやっぱリベンジしたい~~しょぼんあせる

という思いがふつふつと沸いてきました・・・

懲りないですねww

 

 

本当だったら、こんなに綺麗な、スギラビーチもキラキラ

(以下綺麗な方は画像借りてます)

 

曇り・・・チーン

{ED631049-48DC-4B83-B9FF-DE2F7FCD2BDB}

 

 

 

 

ウミガメ産卵なども見ることができるらしい

自然が綺麗な 池地海水浴場もキラキラキラキラ

 

大荒れ・・・・滝汗

{6DFFC357-9B13-45D6-9F11-A546F6495DC2}

 

 

 

一面のサトウキビ畑の間の一本道も、、

(↓イメージ図)

喜界島 に対する画像結果

 

(今回↓)

{21A9F535-2076-4103-8359-B6BE7643986D}

 

実際私が帰った後に、

こうなってたそう。。。

{50BDF9FD-FB2E-4A18-8E2B-EA4CD6CB01FD} 

無事に帰れて本当に良かった。。。

 

 

 

以下略・・・・

 

百之代国立公園(↓イメージ図)

 

(今回↓)

{6B79EA44-94EB-4630-8904-FD7957DC2004}

 

 

 

荒木中里遊歩道(↓イメージ図)

 

(今回↓)

{D2836281-A6F4-4003-9DB5-8B2A6655C0D2}

 

 

 

巨大がじゅまる(↓イメージ図)

 

(今回↓)

{1F5CE77F-F1F7-4727-B2E5-C27FCB326309} 

これはこれで雰囲気ある?

 

 

べつに喜界島のネガティブキャンペーンをしているわけではなくてあせる

喜界島で雨降るのは、

『本当に稀~、珍しいときに来たね~』(by.島の人)らしいので、

普段は、こんなに素敵な景色が拝める素敵なところです。。(棒読みww)

 

でも、私もこれ書いていたら

またリベンジしたくなってきたので。本当に。

またいつか、行ってこんな素敵な景色を見る予定ですにひひラブラブ!!

 

今回の旅行で、島の土地勘はできたしね。

次行ったときは、スムーズに観光できると思いますww

 

 

次こそはどらえもんドラの手!!!

 

まぁ、50年に1度の大雨だったので

50年以内に行けば、きっと今回よりは、

いいお天気に恵まれることでしょう。www

 

 

 

ランキングに参加していますアップ

応援のペタ、よろしければお願いしますにひひ

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ

 

麗ビューティー皮フ科クリニックのホームページはこちら( ´艸`)

女医R~そんな女の独り言~