こんにちはーむらさき音符



だんだんと秋めいてきましたね🍁

季節が移り変わる時期、生活や気持ちに変化が出てくるのも四季がある日本ならではだなぁ、と感じます。




さて、秋になったということで…

インテリアを模様替えしましたむらさき音符



というのも、そろそろ次女のランドセルが届くかな、と思い…

ランドセルの置き場をどうしようかと考えていて、いいものを見つけました指差し



LOWYA ロウヤ さんにて、

ホワイト×ゴールドがおしゃれなオープンシェルフ 4段[幅90]

¥ 12,990 を購入むらさき音符



来年から次女も小学生になるということで、二人分のランドセルの置き場をどこに作ろうかと思っていまして。


これまではリビングの収納するクローゼットに置いていたんですが、二人分はさすがにもう収まりきらず。。。


うちはリビング学習派なので、結局のところリビングにそのまま置くのが一番だと思い、テレビ台の横のスペースが空いていたので、そこにシェルフを置くことにむらさき音符


before。


after。



下の2段をそれぞれのランドセル置き場にしようかな、と。


とりあえず上の段は、わたし好みのインテリアで適当に飾り付けしましたラブラブ


ホワイト×ゴールドのシェルフに合わせて、ホワイト×ゴールドの雑貨を…キラキラ




このシェルフは、高さを変えられる、便利な可動板なんですむらさき音符


真ん中の2枚の棚板のみ、高さを5段階からお好みの位置に変えられる可動板。





背の高い雑貨や本も高さ調整で収納することができます。

なので、ランドセルを縦に置いても横に置いても高さ調整できるな、と指差し




まぁこんな感じで、それぞれのランドセルを置く感じになるかな?


どっちもアンティーク感のあるデザインのランドセルなので、こうして置いてても可愛い♡



リビングの家具は基本的にホワイト系なので、違和感なく馴染んでくれましたむらさき音符



あとは、ランドセルが届くのを待つだけ♡





あ、そうそう!

セリアさんでも可愛い雑貨をみつけたので、ついでに紹介しちゃお指差し




いま、セリアではシャビーシックな雑貨が色々と出ていて…



https://www.seria-group.com/recommendation/pickup/2022/08/shabby-chic-2022.html



その中でもトワルドジュイ柄の商品に惹かれましたむらさき音符


まずは、トワルドジュイ柄の缶入れ。




一つは、キッチンの楊枝入れとして。



あとの二つは、洗面所に。

綿棒入れとデンタルフロス入れとして。





生活感溢れるものを、こうして缶入れに入れるだけで、グッと可愛く…!


もう少し買い足したいくらい、この缶入れ気に入ってます指差しラブラブ


同じくトワルドジュイ柄のカフェカーテンも、キッチンのモノ隠し用に。




そして、ブルーを基調としたトワルドジュイ柄のポストカードも入ったセットは、洗面所にある洗濯機の上の壁に飾りましたむらさき音符


なんとなく、こんな感じのバランスで貼り貼り。



これ全部含めてのセットで100円は、買い指差しむらさき音符



あと、それに合わせてピンクゴールドのフレームも洗面所の飾り棚に。




永遠のアイコン・オードリーヘプバーンのポストカードを入れて…むらさき音符



こんな感じで、少し気分転換もかねて模様替えをしましたキラキラ




トワルドジュイ柄の雑貨がほしいなーって前から思ってたから、セリアで見つけたときテンション上がったむらさき音符



ホワイト×ゴールドのシェルフも前からほしいと思ってて、参考にしたのは、やはりPinterest。




こんな感じの海外インテリアが好きで、雰囲気だけでも寄せてみました指差し




最近は、ホワイト×ゴールド×パープルorラベンダーを基調のカラーにして、リビングを作っていますむらさき音符




SHEINで買った派手カラーのプチプラクッションも、アクセントに一役買ってくれてますむらさき音符



そんな模様替え記録でしたピンク音符




実は、色々と思うことあって、引っ越しも検討してる我が家。


やっぱり住めば住むほど、おうちにも地域にも愛着もわくし、心地よい空間だなぁと。


主人の仕事のことや、子供の学校、習い事、職場、いまの人との繋がりもあるから、なかなか答えが出ないけど…

全て含めた上で、ベストな答えを出していきたいと思っていますむらさき音符


ではでは♡

また更新しまーすむらさき音符