こんにちはーピンク音符



9月に入ったことだし、そろそろ秋に向けてシフトしていきたいですよね🍁


と同時に、紫外線や乾燥など、夏のダメージが気になってるわたし指差し

体調も肌も髪も、少し労わってあげないとなーと思い、あれこれ模索しています。



海水浴すると、一気にあらゆるダメージが…😇



ところがそんな昨日、思わぬことがあったので…

これはシェアしたいと思い、いまブログに綴っています📝




たまたまネットで見つけた、お得に使える美容クリニックのクーポンがあって、「せっかくだから試してみようかなー?この金額だし指差し」なんて気軽な気持ちで予約して、カウンセリングを受けてきたんですよ🚶‍♀️



CMもやってる有名な美容クリニックさん。


わたしがやりたいと思ったのは、ハイフ。

顔のたるみが気になってきたから、前から気になってたリフトアップ施術で。


25000円くらいが、クーポン使うと5000円ほどになるっていうお得なクーポンを使って試してみようと🙋‍♀️



カウンセリングしてもらうと、ハイフよりも糸リフトの方がいいと言われ。


ハイフのデメリットを説明され、そして糸リフトを押され…


提示された施術プランの見積もり、いくらだったと思います?😇











↓↓


まさかの180万円オエー笑



思わず目を疑ってしまって泣き笑い


いやいやいやいや。

まぁもう少し効果の高いハイフや他の肌ケア施術はオススメされるだろうなーとは思っていましたけども。


安価な施術を希望してる客に、100万超えのコースをしれっと勧めてくるのがこの業界では普通なことなのか?不安

こわい…




キョトンと呆気にとられていたら、


「今日限りですと、20万ほどお値引きできます!」

「いくらまでなら出せますか?」

「分割ならひと月いくらまでいけますか?」


など次々と提案されオエー



わたしは、

「今日は気軽にハイフしたくて来ただけで、こんな金額は予算オーバーなので無理ですあせる

「もう少し下調べしてみます」

「夫にも相談してみないと…」☜よくやる断り文句笑


と言ったところ、


「とくにデメリットないですけどねー」

「他のお客様はけっこう旦那さんに内緒にしてますよー」

「旦那さんに相談しても、断られると思いますよ?」


となオエーオエー

ありえないなと。


これまで美容皮膚科には行ったことあるけど、肌ケアメインで、もっと丁寧に提案や説明されることがほとんどだったので…知識もなく。

そもそもそんな高額な施術したことなくてあせる



こんなに寄り添ってくれない、一方的なカウンセリングにビックリ。

けっこう有名なところなのに、ちょっとドン引き&驚きました指差し笑



「あ、ここ無理だ」と思い、結局、「今日は何も施術しません。もう大丈夫です。ありがとうございましたー!」と断って、すぐにお店を出ることにしました。




帰りの電車の中でも、いやいや、180万あったら家族で何できる?海外旅行どこいける?美容院もマッサージも何回行ける?なんて妄想しながら…😇


わたしの顔のたるみを少しばかり治すよりも、そっちの方が断然払う価値あるわな泣き笑い笑




そこのカウンセリングのクチコミ確認してみたら、みんな同じように安価なクーポンに釣られて来店したあと、高額な施術プランを勧められて引いてる人が多くて、「そういうことか。」と指差し



お得なクーポンで客寄せして、実際にはその施術ではなく高額なプランを勧めていく流れだったのね…。

この流れよくあることだけど、数字の大きさにビックリでしたあせる

わたしみたいな主婦が下手に手を出しちゃいけないわ😇



ただ、こういうときにバシッと強気に断れる人はいいけど、断れない人もいますよね…?不安



さすがに高額な施術は断れても、何もせず、何も払わずに帰るのは難しいというか…あせる

勢いに押されて、なにかしらの契約しちゃう人多そうだなってあせる

悩んでるから来てるわけだし…



他のプランはどんなものか知らないけど、まだ若くて知識ない子が可愛くなりたいからって気軽にいって、こんな高額なローン組むことになったら心配だし、悲惨だなと😭

そのまま施術されたら、ただただローンだけが残るわけだし。


こういうのって、少し規制入ったほうがよくないですか?

とくに若い人たちには。

娘を持つ親として、心配だなぁ。


美容の世界って沼ですしね😇

闇を感じました。



そうそう。

そういえば、こういうこと若い頃にもあったなーってことも思い出して指差し



まだ20歳くらいの頃かな?

名古屋にいたとき、街中でキレイなお姉さんに声かけられて、お試しエステを軽いノリで施術受けたら、そのあと高額なエステの勧誘にあったことがあってあせるあせる


断ったら、奥からボスみたいな人が出て来て、最後の方は怒鳴られて、ほぼ恫喝みたいな感じで契約されられそうになったんだけど…


そのときも「いや、無理です!帰ります!すいません!💨」って半ば無理やりお店を出て来たことがあって。



あのとき、めちゃくちゃ怖かったなーと😇

うんと年上の人に堂々とノーを言うのって、けっこう勇気いりますしねあせる


まぁこういう経験は一度しておくと、後に活きてきますけど。



田舎から出て来た人は、狙われやすいのか?


若い頃はホント色んな人から声をかけられるから、人の善悪の判断しにくいことも多かったし、グレーな人もグレーな世界もたくさんあるんだなぁーと学んだことも多かった。




わたしの場合、若いときそもそもお金がなかったから、騙される以前に何も出せません、払えません、って感じで無傷で済んだけど😂笑



モデルや芸能事務所のスカウトと見せかけて、けっこうな金額のレッスン代がかかってくるとか。


雑誌のアンケートと称して、グレーな勧誘してきたりとか。


女の子はキャバクラや風俗などの水商売系のスカウトをされることもよくあるからこれも気をつけてだけど、やっぱりエステや美容系のトラブルが多いのかなぁー


男性はギャンブルや賭博系、マルチ商法やネットビジネス系、投資詐欺あたり?


リボ払いやカードローンなんかも怖いですよね…



SNSが盛んな現代は、昔よりも身近で複雑になってて、色々ありそうですよね。




マッチングアプリでの詐欺や国際ロマンス詐欺、パパ活、闇バイト、ホスト沼なんかも問題になってますよねあせる


世の中にはたくさんの落とし穴があることを、いずれ子供達にも教えていかねば…と思った次第でございます。






おっと、話がズレた…🤐



まぁ何にせよ、無事に断れたらいいけど、うまく断れず納得のいかない契約を無理にさせられちゃうことってあると思うあせる


クーリングオフ制度もあるけど、まずはバシッと断る勇気を持つこと、お金に関することは慎重になることってすごく大切なことだな、と改めて感じた一件でした。




あと、平和ボケしてると警戒心も薄くなっちゃうから気をつけなきゃと思った泣き笑い

家計の紐も締め直さなくては〜あせる



というわけで、昨日のひとコマでした。


そんなことがあり、わたしは心に決めたことがあります🙋‍♀️


「自分の身の丈に合った、できるだけ経済的に負担のないやり方で、キレイを目指そう」指差し笑


美は一日にしてならず。


物価の高騰や電気料金などの値上げで家計の見直しがはかられますが…

キレイでいたい気持ちはいくつになっても、どんな環境でも変わらずですよねハイヒール


続けやすい美容法をこれからも模索していこうと、いい勉強になりましたピンク音符



あ、闇金ウシジマくん読むと、真面目に働いて、真っ当に生きよう!と思えるからオススメ指差し笑

内容エグいけど、一度は絶対に読んどくべき漫画ですOK




以上、ただの雑談でした笑

付き合ってくださり、ありがとうございました。



また更新しまーす{emoji:147_char3.png.ピンク音符}