こんにちはーむらさき音符

暑くなったり、雨が降ったりと不安定な天気ですねあせる

秋をすっ飛ばして、冬に移行しそうな雰囲気。

紅葉を観に行きたいんだけど、今年は色付きもどうでしょうかね🍁





さて、先週末は無事に次女の七五三を終えたばかりで、ホッとしてます指差し



都内にいたときから、ずっとお世話になってるカメラマンさんに今回も来てもらいました





思わぬ素敵な撮影スポットもあり、写真の仕上がりが楽しみです🥰


その様子は、また改めてむらさき音符




さてさて、街はクリスマスモードになってきましたね🎄

年末に向けて、やらなきゃいけないことも出てくる時期ですが…

わたしも思わぬ大きな出費がありそうで、けっこう凹んでます不安💸💸



ただ、11月に入ってから、わたしも年末&2024年に向けてスイッチが入っていて指差しキラキラ




その中でも大きなキーワードは

【家計管理】と【新NISA】むらさき音符


2024年からスタートする新NISA。

みなさんは、準備されていますか?



わたしも色々と調べてる最中ですが…

新NISAは知れば知るほどありがたい制度なので、利用しないのは非常にもったいないですよね指差し



内容を理解することをはじめ、今後の投資戦略とともに、どういった家計プランを立てようか頭を悩ませています。





コロナ禍を経て、ここ数年は投資や資産運用などお金に関して勉強する時間が増えました。



きっかけは、こちらのYouTube。

https://youtube.com/@ryogakucho?si=kax6Wr_pAhjNEOW1


とくにこのチャンネルに出会ってから、お金に関することも生き方や考え方も目から鱗なことばかりで指差し


数字に弱いわたしでもわかるように、わかりやすく解説してくれていて助かります🙏


お金や家計、経済に関して、1番参考にしている情報源です。


友達もチェックしてたりするので、投資や経済の会話をする中でこのチャンネルの内容が話題に上ることもありますむらさき音符



まだまだわからないことや知らないことばかりですが、お金は生活に直結するから学びがいあるし、豊かで幸せな人生を歩むためにも、ちゃんとお金と家計に向き合おう!と前向きな気持ちに指差し


ひとまず、いまの目標。


家計をシンプルに管理して、資産運用は手堅くしていきたい。




今日は、そんなお金や家計の話を少しだけ綴りたいと思います。



20代の頃から株式投資を始めてはいたものの、短期売買を繰り返して、あまりいい結果は出せず。


結局コツコツ貯金を優先してきたのですが、コロナ禍をキッカケにインデックス投資✖️長期積み立てスタイルに見直して、再スタート。

株高の影響もあり、資産は増えていってる状況です。



ただ、そろそろ大きな株安来るかも?と思っているので、あまり投資の資産については一喜一憂せず、短期的にみたらまた減る可能性が高いものと考えています。



なので、今後も

長期✖️積み立てを基本に。



我が家が利用しているのは楽天証券で、それぞれの証券口座でつみたてNISAとジュニアNISAを満額、あとは特定口座で下がったら少しずつ買い増す感じで投資額を増やしていってます。

iDeCoは出口が難しくてやっていませんあせる



自分のつみたてNISAは、3年間自分の収入から捻出してきて指差し


ジュニアNISAはそれぞれ2年間分(80万×2年間)を積み立ててきました。

ジュニアNISAはもうすぐ廃止されちゃうのですが、それぞれ18歳になったら払い出し→子供たちの証券口座の新NISAに移行しようと思っています。


ジュニアNISAのお金は教育資金に回すというより、理想としてはそのまま投資し続けていって、子供たちの結婚生活や老後資金に回すなりして、子供の人生をサポートしてくれるお金として使ってほしいなと思ってます指差し

だから、お金の教育もしないとですねあせる



親としては、教育資金がどのくらいかかってくるのかが、1番の心配の種です💸



つみたてNISAもジュニアNISAも、銘柄は、全世界株、いわゆるオールカントリーのインデックス投資メイン。


米国の高配当も少しだけ持ってるけど、基本的に全世界株で運用しています。



そして、

2024年から新しくなる

新NISA

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html





つみたて投資枠と成長投資枠という2つの枠を両方同時に利用することが可能で、両枠合わせると一人あたり1800万円まで非課税での投資が可能に指差し



非課税枠が大幅に増えるので、(トータルで1人当たり1800万円、夫婦だと3600万円!)できるだけその枠を早く埋めていきたいものの、投資は余裕資金でやるのが基本。



子育て費や家計状況も含めて考えると、月々どのくらいの積立額なら可能か、リスク許容度がどの程度かまだハッキリとせず。



色々とシュミレーションも参考にしながら、今年中に戦略を立てていこうと思っています指差し














新NISAに向けて、家計も色々と見直し中。

家計管理するには、シンプルが1番。


いま、断捨離祭りです( ・∇・)


なくても困らないクレジットカードや銀行口座を解約したり、ポイントカードを処分したり、不用品の買取をしてもらったり。


解約するのも時間がかかるし、断捨離も面倒ですが…来年からはスッキリと家計管理したいので、がんばってますあせる



色々と動き出すと、どんどん出てくる、みえてくるのが無駄な支出💔


カードの明細も引き落としもチェックしていく中で、サブスクのサービスも含めて、「いや、これいらなくない?」「ほとんど利用してないよな…」「なんでこれ買った?」という支出の項目がポツポツと出てきていますもやもや不安

こちらも反省、反省、反省。



1番悩ましいのは、あらゆる保険ですけどね真顔

本当に必要なのか、もっとシンプルでわかりやすくならないものか。



あとは、美容やオシャレ費もできる限り抑えるようにしていますハイヒール


消耗品だと割り切って、使い切る!着たおす!コスパよく!商品選びをしています。


元々ブランド品には興味なくて、プチプラが多かったんですけどね指差し

20代、30代前半はコスメや洋服代で衝動買いしがちだったけど、歳のせいかモノにもあまり執着しなくなったので笑


ここ数年でお金の使い方が変化してきたので、もっとシンプルに、身軽になりたいなーという感じ。





家計管理を見直すうえで、大活躍してるのが、家計簿アプリ。


マネーフォワードME。

https://moneyforward.com/



この家計簿アプリ、優秀すぎて…❣️

なんとわかりやすくラクに家計管理してくれることか…❣️

家計簿が続いたことがないわたしの救世主となっています🙇‍♀️ありがたやー


このマネーフォワードMEを使いこなすことも今の目標です指差し



食費や光熱費も高騰してるし、税金も高いし、インフレだしで、主婦としては頭を悩ませてる今日この頃ですが…あせる



今後の働き方も含めて、家計ときちんと向き合って、貯蓄や投資、お金の使い方など色々と見直していくタイミングでもあるのかな、と感じています。






みなさんは、2024年に向けて何か準備していることはありますか?




これから年末で忙しくなりますが、やることに早めに取り組んで、スッキリとした気持ちで新年を迎えたいですねキラキラ






というわけでむらさき音符

今日は家計の話でした。



新NISAに関しては、この辺りの動画がオススメです指差し








投資は自己責任ですが、主婦目線でまた家計の話もぼちぼちしていけたら、と思います。


一緒に家計管理、頑張っていきましょ♡



では、また更新しますむらさき音符

今日もお疲れ様でした{emoji:258_char3.png.コーヒー}