息子が産まれた時には既にメジャーだったエルゴですが、何故か当時知らなかった私。。産まれてから文字通り“皆持ってる”のを目にして、別の抱っこ紐を使っていた私は、あぁ腰のベルトが楽そうだなぁ、と思ったり。
 幸い、息子はベビーカー大好きっ子でどこへ行くにもベビーカー。歩き始めたら保育園にも通ってたのでスタミナがつき、そのベビーカーも割りと早く卒業して、自転車&歩きの移動に早々にシフトできました。
 2番目だと息子の世話しながらだから抱っこ紐は必須よね。と思っていたら、友人がそのエルゴを譲ってくれると言うことで、お言葉に甘えることにしました。
 ちなみにその友人にはまだ小さい子どもがいるんです。だから私に譲っちゃって良いの?って思ったのですが、どうやら母である友人側が撫で肩の為エルゴ合わなかったみたいなんでよね(見た目全然撫で肩を感じないのですが)。出産祝いはおんぶ専用の紐をリクエストされた位なので相当合わなかったみたい。私には合うと良いなぁ。
 と言うわけで、よだれカバーを作りました。色々なサイトを参考にしつつ、例のプラスナップをまたガシガシと付けていきました。
 フワフワ感を出すために間に“いつ、何のために買ったのかしら?”というパイル地を挟みました。このパイルが曲者でカットする度に繊維かパラパラと舞いました。一気に裁断&縫製して即行掃除機。



 一組目。熊のの向きが装着すると横になっちゃうね、とかプラスナップを最初9㎜を付けたら生地が厚かったらしく、すぐとれたので片方は13㎜に。でも9㎜の方はそのままなのねってところは最初なのでご愛敬ってことで。



 二組目。こっちは問題ないですね。
 明日は病院なよですがいよいよ性別が分かるかもしれないです。(前回も分かりそうだったけど聞かなかった)やっぱり性別がわかった方が色々準備しやすいので、聞いてこようと思います。