お弁当も3人分だぁ…… | 写真、だいすき

写真、だいすき

オーストラリア、ゴールドコースト在住のライター、写真家、研究者ヨウコランスのブログ。長女のミミ(7歳)、双子のナナ&ココ(5歳)と一緒に、びかびかの太陽の下で過ごす毎日。仕事スイッチを切ったゆるーい写メが中心です。
©Yoko Lance 2014. All rights reserved.



最近、なかなかブログを書く時間がとれません。

お察しの通り、双子が小学校に入って、バッタバタな毎日です(笑)

しかも仕事の締め切りと、来週の学会での発表と展覧会も

まとめてやってくるという、もう何がなんだか自分でもよくわからない

状態で。展覧会なんて、今回は焼いて印刷して額に入れて

飾る、普通の写真展でいこうと思って準備していたのに、

2週間前になって「やっぱ、マルチメディアできない?」

なんて言われて。

急遽ビデオ製作することになって、もう泣きそうです~。





というわけで、お暇な方はぜひブリスベンのサウスバンクで

開かれる「CreateWorld Conference」へ来てみてくださいね。

場所は、我がグリフィス大学のQCAキャンパスです。

来週13日の金曜日に、10時から私の論文発表と

11時半から展覧会があるそうです。

しかし、13日の金曜日ってのがなんとも(笑)




ただでさえ、あれこれバタバタなのに。

子どもたち3人が小学校に入って、毎朝作るお弁当も3人分に

なりました。オーストラリアでは、娘たちの行っていた幼稚園の

ように給食の出る園は結構あるのに、なぜか小学校、中学&高校

では給食という習慣がありません。

タックショップといって、購買部のようなところであれこれオーダー

できるので、まぁ作れない時でも大丈夫なのですが。

でもやっぱり、基本はお弁当。




今年から3人分になったので、ちょっと早起きして作ってみるものの、

やっぱり3人分って1人分より時間がかかる~~~

あたりまえか(笑)

なので、最近はかなり手抜きなんだけど、一応ちょっとはカワイイ

お弁当ばかり工夫して作っています。





基本は、くりぬくだけ(笑)

これなら時間のない朝でも、ぱぱっとできるので。

パンには、片方にジャムを塗って、くりぬいた後のパンの裏に

バターを塗っています。







以前、私がおにぎりという食べ物をすっかり忘れていて、

子どもたちも食べたことがなかった!なんてことがありましたが

今ではすっかり、子どもたちも無事におにぎり大好きに成長しました。

でも、おにぎりも、型抜きを使ってふりかけをかけるだけ

の簡単バージョンで毎日やり過ごしています(笑)

これなら、塩をまぜる手間も、中身を入れる手間も、なし。

日本食に囲まれて育ってないうちの子たちは、いわゆるおにぎりの

中身にはハードルの高いものが多いし。(昆布も梅干しも鮭も

漬け物類もアウトです……ツナマヨだけは、ミミとナナが大好き♪)





日本のように、お弁当箱に入ったものをがっつりランチタイムに

食べるのはまだちょっと難しいかな?とも思うので、

おにぎりなんかも、1品ずつでもつまみやすいように

個別にラップしています。





こっちの学校って、モーニング・ティーでぱらぱらと数品食べて、

ランチでもぱらぱらと数品食べる感じなんですよね。

一応、先生に「モーニング・ティーでは軽いものを食べて、

ランチにメインを食べるのよ」なんて教わっているそうですが。

しかも、子どもたちのランチ・タイムは、遊ぶ時間も入れて

30分しかないのです

だから、ぱぱっと手でつかんで手早く食べられる物の方が

いいみたい。

特に、ナナは食べるのが遅いし





それに、こっちって日本のように机に座って「いただきます」

みたいなちゃんとした食べ方じゃないんです

屋外へ出て、コートヤードの床にあぐらをかいてピクニック

みたいにして食べるんですよ~。毎日、毎日、ピクニック。

まぁ食べることとリラックスすることが一緒なのは、いいんだけど……

テーブルマナーとなるとこの国でも結構うるさいのに、

学校ではカジュアルすぎる~

だから、やっぱり手で持ちやすいものの方がいいみたい。

1つ1つの容器も、できるだけ小さな子どもでも片手で持てる

くらいの小さなタッパーに入れています。





このほかには、メインのおにぎりやサンドイッチと一緒に、フルーツ、

ヨーグルト、ビスケットなどを毎日お弁当用の保冷バッグに入れて

持たせています。このあたりは、1年中暑くてすぐに食中毒に

なるので、子ども向けのカワイイ保冷剤も必需品。

この保冷バッグは、母からのクリスマスプレゼントでした。

子どもたちの名前入りで、母がオーダーしてくれたのです♪






かわいくって、子どもたちもお気に入り

大きく名前が書いてあるので、私もどれが誰のか分かりやすくて

なかなか良いです。





ではでは、土曜日返上で仕事に戻りまーっす。

とほほ。








人気ブログランキング 
クリックして頂けると、1票入ります♪



発表する論文、以前ほかの学会に持って行ったものに直しを

入れるつもりだったのに……時間、間に合うかしら(汗)