世之介のそばにおいでよ-090302_125529.jpg
10年程前だったか、立ち食いそばで初めて衝撃を受けたのが小諸そばでした。その頃「生そば打ち立て」と書かれた看板の店で美味しい蕎麦を出す店は少なく、食べるたびに何度も騙され立ち食いそばはしょうがないと思っていたから、尚更納得した蕎麦でした。
神田明神下の小諸そばも、以前は寄席の帰りに車を止めてまで食べた馴染みの店舗です。
総合評価14★はちょいと遺憾な★数です。
麺の評価が2★は、本来の小諸そばではありません。あえて厳しく付けました。あんなコシのないそばを出したらお客様は減りますよと言うファン心です。
行った時間が平日12時40分の一番混み合う時間帯だったので、多めに茹でたそばを山にしてた為か、茹で過ぎたのかは解りませんが、柔らかいそばにはがっかりでした。
つゆ、かき揚げは美味しかったっし、中年男女4人の元気は買います。
それに下足まで入ってるかき揚げ!
刻み葱入れ放題!
カリカリ梅のサービス!
値段350円
は評価高いです。
次回美味しい麺に期待!