元旦には間に合わなかったけれど・・・なんとか三が日には滑り込み~(*゜▽゜ノノ゛☆






新年を飾るのはこの子!!


本日は新年のご挨拶兼ねてお迎え報告です☆


まずは新しいドールちゃんよりご挨拶☆☆☆




sei 2015年ご挨拶(*゚ー゚*)






昨年は大変お世話になりました。


いつも「いいね」やコメントなど、本当にありがとうございます!


いろいろな事でいっぱいいっぱいで大変な時も、すごく励みになります☆☆☆


本年もどうぞよろしくお願いいたしますヾ(@°▽°@)ノ






ラブラブクリスマスにお迎えした新入りブライスラブラブ



ここで、お迎え報告ですーo(^▽^)o






昨年最後のお迎えはジュニームニーキューティーちゃんです♪


2014年はレジーナ&マルゲリータのアニバドールに加えて、リカ・ジェニをずいぶん増やしたので


お迎えは自粛しようと思っていたのですが、この子はイラスト発表の段階で


お迎えを決意していたのでした!!


通常ならイラスト発表~サンプルドール発表までに、第一次先行予約があるのですが、


ジュニムニちゃんに限って、先行予約のニュースなし!!なぜ~(。>0<。)


やっと発表されたのは、東京2店舗は先着順なのに、大阪サロンは完全抽選(ノ◇≦。)


抽選エントリーのためにお店に行き、受取りも店舗限定・郵送不可です!


地方だとエントリーすら直接行けないし、お迎え難易度のこの地域格差は何なんだと思いつつ


どうしてもお迎えしたかったので、抽選エントリーのために大阪サロンまで出かけました。





リボンジュニムニちゃんのアイカラー紹介





ジュニムニちゃん、今回の抽選は激戦でしたね。


私の周りにも欲しい人が何人もいて、ネットショップの抽選に5名がエントリーしましたが


結果は・・・全滅でした。。。 仕事の都合でショップまで抽選エントリーに行けない人もいて


ジュニムニちゃんがゲットできたら初ブライスお迎えだ~!と楽しみにしていた友人が


とてもがっかりしていましたよー。゚(T^T)゚。



昨年のラストに大勢から熱い視線を注がれたジュニムニちゃん♡


画像上(↑)はアイカラーの紹介です。


グリーン・ブルーのほかに、ライトブラウンと、ハート入りのピンクアイズの4色です。


まつ毛は長めのダークブラウン、ストレートですね。








一番特徴的なのは、とっても綺麗なエメラルドグリーンのアイと半透明肌。


ピンクのほっぺたもピンクのルージュもとっても可愛いです♪


ヘアーは、ここまでパーマのきついヘアは初めてなのですが、ちょっとバラバラな感じが・・・


一度お湯パとかで整えた方がいいのかなーと思ってます。


今のままでも十分可愛いですけどね☆о(ж>▽<)y ☆



抽選エントリーとお迎えの2回で交通費5千円かかりましたが、悔いなし!!


まあ、サロン以外にも用事や寄りたいところはいくらでもあるので、


抽選までのドキドキ冷や冷やも含めて、楽しみと思っておこうと思います♪






着物お着物紹介



続いては、新作のお着物のご紹介です。


11月イベント後も家族のことでいろいろ用事が多く、なかなかお裁縫に集中できず・・・


加えてミシンが壊れるしΣ(~∀~||;)ギャー!!


年内には間に合わず、元旦の初詣から戻って、ようやく完成致しましたー。







今年のお着物は何にしようか、いろいろ候補を考えて、素材も何種類か揃えておりました。


年末にジュニムニちゃんのお迎えが決定したので、この子に合わせてお仕立てしました。


新春らしい爽やかな白と桜のお着物です。


着物は昨年の晴れ着以降、一年ぶりとなりますが、色の配色に大変悩みました。


着物が持つ伝統的なイメージと、ドールならではの可愛らしさを演出したい!!


この二つの要素をかなえるにはどうしたらいいかなーって、時間もないのにあれこれ(;´▽`A``








帯も大人っぽく寒色を使おうかと思いましたが、ジュニムニちゃんにはピンクが一番似合いました。


帯上げもあえて同系色のピンクです☆ 帯の色が決まると一安心☆


それと、昨年一年間、皆さんのブログを拝見する中で、造花をとても素敵に使いこなす


素敵な作品をいくつも見て、とっても刺激を受けました!


私はどうも自分がお花を扱うのはセンスがないのですが、ちょっとだけ挑戦☆


胸元と頭のリボンと、見えないけど後ろの帯にも一つずつお花を添えてみました。


まだこんな風にしか使えないけれど、お花って背景だけでなく着こなしに直接取り入れるのも


とってもいいですね♪ 特に着物には華やかになるかもー!!


このお着物セット、リカちゃんにもすごく似合いそうなので、また後日着せてみたいと思います。



それにしても今回の撮影は、お年賀作成のリミットをとうに過ぎていたので急ピッチ!!


ジュニムニちゃん、箱から出した直後に着物を着せられて、初の撮影にちょっと緊張気味?!


私もまだジュニムニちゃんに慣れないので、可愛いショットのコツがわからず四苦八苦・・・


そうしていると、なんだか表情の硬い写真が取れるんですよねー。


こりゃいかんと思い、「大丈夫、すごく似合っているよー(*゚ー゚*) 可愛いよー」って


撮影中親バカ満開致しました(●´ω`●)ゞてへ









撮影した元日の午前中は、朝早くから車で1時間程のところへ初詣に行ってきました。


我が家は夏はどーんと帰省兼ねて遠出しますが、年末年始は休みも短いので帰省なしです。


お友達がたまに一緒に年越しで泊りに来たりしますが、今年は家族だけでの年越しでした。


そして元日には必ず初詣です。


一年の始まりは、まずは神様にご挨拶に行く!これは大事な家族行事として継続しています。


ジュニムニちゃんも元日に開封となったからには、初詣っぽいショットもとっておこーと思い、


守護矢を持たせてお正月アピールさせてみました♪



私事ではありますが、


いつも1月2日は、旦那さんの両親のところに挨拶に行くのですが、今年のお正月、関西は大雪。。


高速道路も通行止めで、その分下道も渋滞だろう・・・ということで、挨拶は翌日に延期です。


おかげで、年賀状の作製も完了し、明日にはポストに投函できますー!


到着までもう少し待っててくださいねー♪





星2015年は・・・・






壊れたミシンから、まだ新調していませんが、今年もお洋服作りを楽しみながら


頑張っていきたいなーと思っています。


どちらかというと、時間がかかっても、ボリューミーなお洋服を作りたいなーと構想中です。


どんな一年になるか・・・お楽しみはまだまだこれから!


ブロ友さんも少しずつ増やしていきたいなー、交流していきたいなーと思っていますし、


ドル友さんと直接お会いできる機会もたくさんいただけたらいいなーと思っています。


皆様、どうぞ2015年もよろしくお願いいたします!!ヾ(@°▽°@)ノ



ジュニムニちゃんもよろしくねーーー♡