皆さん、おはようございます。


今日は展示ドールに関する内容からちょっと離れますが、


阪急ブライスイベントでの出来事として、今日は一つご報告です。


それは、お迎え報告~ヾ(@°▽°@)ノ





『マラケシュメランジュ』ちゃん


IMG_2493.jpg


箱入りでも、とってもとっても可愛い!!このこがマラケシュちゃんです。


ジュニムニちゃんをお迎えしたから、他の子は我慢!と思いつつ、気になっていたのですー。


イラスト発表ではそうでもなかったけど、サンプルドールが出てきたらきゃー!!(〃∇〃)


それでも我慢と思って、予約はしませんでした。。でも、続々と開封祭りを見ていたら


色髪ちゃん・・・一人位いてもいいのではー?と思いはじめまして(;´▽`A``


阪急のブライスイベントで、奇跡のお迎え(TωT) 購入できるとは思わなかったー☆


奇跡の物語はまた後ほど聴いてください♪






宝石ブルーマラケシュちゃん!速効開封~!!



マラケシュちゃん☆この子は大変に不具合報告が多かったので、


私もまずは確認と思い、ソッコー箱だししました。


今回一番多かったのは、チークの欠損。引っ掻いたようにチークが欠けていたのです。


私の子は、髪に一部絡まりがあった程度で、チークその他含めて大きな問題はなかったです。


皆さん言うようにかなりの薄毛ですが、ハゲもなく、アイチェンジも問題なし。


あー♪このこがマラケシュちゃん!!(///∇//)








マラケシュちゃん、大きな不具合はなかったけれど、作りというか仕上げがかなり雑です・・・


今回は、お値段13,800円(税別)と、ブライスの中では比較的お安い価格でしたが、


数年前のミッドナイトスペルなんかと比べると、明らかに違う・・・・


ジュニムニちゃんの髪質も繊細でしたが、この子のはなんというか・・(-""-;)









髪はぼさぼさでヨレヨレべたべた・・いやー、これはブライスと言えるのか?


定価1万を超える商品のクオリティーと言えるのか??


そして、衝撃だったのは、このパンツ!!!Σ(~∀~||;)


なぜ半脱げ?? なぜ黄色?? かなりの衝撃を受けました。。。(゚Ω゚;)


ちょっとあまりにもひどい状態だったので、パンツは新しく履きかえさせ、


髪もシャンプーして整えてあげました☆





ベル改めまして、真の姿でお披露目挨拶o(^▽^)o



我が家で初の色髪ちゃん☆

マラケシュメランジュちゃんです♪






髪も綺麗になって、ほっと一安心。


ブルーにもグリーンにも見える、独特の髪色にオレンジ系のメイク。


マラケシュちゃん、想像以上に可愛くて美人さんです♪











今回阪急のイベントには、ブライスデビューした職場の同僚3人を連れて、


初日の朝一番に会場に向かいました。


マラケシュちゃん、やっぱり欲しいと思ったけれど、発売直後ですでにどこも売切れ。


ネットでも高値のヤフオク以外、入手できる手段がなかったのです。でも転バイ屋ーはいやだ!


阪急のチャリティイベントに、数体なら入荷しているかも!!と期待を込めて向かいました。











大阪駅から阪急まで一番近いコース取りと、館内エレベーター乗り場も承知済!!


3人を引き連れて、イベント会場直行のエレベーターにもすんなり乗れましたー。


会場入りしたら、マラケシュちゃんの箱を持っている人がいる!!


やったー♪と思って棚をみたけど、マラケシュちゃん一人も残っていなかったヽ((◎д◎ ))ゝ


職場の同僚を案内しながら連れていた分、一歩遅かったのです(。>0<。)


あー、一人で駅からダッシュしていたらゲットできてたなー(T_T)



残念ではあるけれど、待ち望んでいたブライスイベントにみんな大喜び!!


たくさん並んだブライス箱入り娘を手にとっては、どの子がいいかとはしゃぐ姿に


自分が新しいドールを手にするよりも、こうしてドールファンが一人でも増えることのほうが


うれしいことだなーと心から思いました。










喜ぶ同僚の姿を嬉しく思いつつも、残念な気持ちが最後の5%位消えずに売り場を見ていたら


マラケシュちゃんの箱をふたつかかえた女性が私の目の前を通りかかり、


そこに店員さんがきて、女性にこう話しかけたのです!!


「お客様、ブライスは一種類につき、おひとり様一体までとお願いしています」と!!


女性は「ええ?ダメなんですか?」と不服顔。 


わたしとっさにヽ(*'0'*)ツ


「それならその一人、私が連れて帰ります!!」と申し出たのですーーー!!!


シブシブ顔の女性から、マラケシュちゃんを一人受取るまで、


店員さんがそばで見守ってくれていました。これも不思議です。


きゃーー!!(ノ◇≦。) マラケシュちゃん、お迎えできるーーー☆


こんな巡り合わせって運命だよね♪о(ж>▽<)y ☆






宝石紫せっかくなのでお着替えも♪



マラケシュちゃんのスペシャルアイカラーのイエローにチャイナ服です♪






イエローカラーにすると、とても迫力が増す感じですね。


可愛いというより、高貴なオーラをまとう美人さんです。


イエローアイでは、今や雲の上の存在マーゴちゃんが代表格ですが、


イエローアイってすごくすごく綺麗です。納得な美しさがあります。


私の目標としては、このイエローアイで可愛い表情が撮れるようになりたいなー。


まだ何だかきつめの表情しか撮れません・・・これからこれから♪












グリーンアイだと、優しい雰囲気のまなざしになります。


色髪ちゃんを初めてお迎えしてみて、どのアイカラーもよく考えられているなあと思いました。


新しいジャンルの扉を一つ開けてしまい、これから他の色も欲しくなるだろうとは思いますが・・・


それは今後の巡り合わせに何か意味があると期待しよう!!





お迎えは無理と思っていたマラケシュちゃん。


ヨレヨレ髪で我が家にやってきて、綺麗に整えてあげて、


お迎え撮影をしながら、私の手元にやってきた理由がわかるような気がしました。


って、自分を正当化しているだけと言われればその通りなのですが(;´▽`A``



実は、先日発売の初音ミクブライスもネット応募していたんです。


ハズレました・・・ こちらは結構ネットでも当たっている報告多かったのに。。


その後阪急のイベント期間中に急きょ発売告知がありましたが、仕事で行けるはずもなく。


ニュース出たの前日の午後3時過ぎですよ?


翌日の午前10時~12時まで抽選受付って!!!しかも金曜日だよ?!


本気で欲しくても仕事でどうにもならなかったら応募すら行けないじゃん!!


欲しいと思う動機や支払原資がきちんとしている希望者層を大切にしてほしいですね。


混乱を避けるためかも知れませんが、段取りミスは明らかで100体限定に対し


応募者は60人程。全員当選で、残り40体は夕方から一般販売。ふざけてる!!


(本当にひどい!!混乱をさけるためとは言え、かなりバカヤロー!です)


日頃の地域別お迎え難易度への不満やら、話がだいぶそれまして失礼しました・・・


何気に世界のスーパーアイドル欲しかったんです。もう今は未練無くなりましたが♪




ミクちゃんとはご縁がなかったけれど、マラケシュちゃんとの巡り合わせは然るべきなんだなーって。


広い売り場でたくさんの人がいる中、私の目の前で起きた出来事をかみしめております♪











我が家で初めての色髪『マラケシュちゃん』です。


皆様どうぞ、よろしくお願いしまーす!!(^-^)/






にひひおまけ話にひひ


今回のイベント購入コーナーには、CWCのネットショップでも売切れのドールが


定価箱入りでずいぶん並んでいました。相当な数でびっくりでした!


ネオブライスではブリングブリングファー、ガンデスちゃん、ユリーカちゃん、


ユニバーシティオブラブ、モニークちゃんなどなど。(ジュニムニちゃんはいなかった)


なんだよー、売切れじゃないじゃんって思ったほどです。


その中でもマラケシュちゃんは10体もなかったように思います。




ミディブライスもずらり。トウィンクルちゃんや、アリシアカップケーキちゃん、


今やプレ値しか見かけなくなったリディアグリーンちゃんもたくさんいましたよー!!


他には、プチブライスもたくさんいました。




さらに、お顔をCWC公認のプロ職人さんが加工したマット肌プチカスタムの


レアドールちゃんもかなりいました!!(ネオブライスとミディブライス)


ヴィンターアルデンちゃんとか(今7~8万はしますよ?)、ミシャちゃん(こちらも3万前後)


などなど、相当な種類のプチカスタムドールが新品として並んでおりました。


いずれも定価+プチカスタム加工料1万円位。


仕上がりはさすがプロ☆すごく綺麗です!!




初日の朝一に出かけた理由は新品ドールも見たかったから♪


同僚と皆で楽しいお買い物タイムを満喫し、


同僚ね、早速二人目、三人目を連れて帰っていましたよー( ´艸`)


一緒に行った皆さん、本当に幸せで満足そうでした。よかった♪



またこのときに「ヒルナンデスで見て、初めてブライスを買いにきたんですー」という


私より年上の、とてもスリムで背の高い優しいメガネ顔の女性と少しお話をしました。


初めてだから何をどう選んだらいいかとお話しされていまして、


マラケシュちゃんや、プチカスタムのミシャちゃんともう1体(名前忘れたけど)


最初から一気に3人も連れて帰るととても嬉しそうでした。


今後、ネット上でどちらかでお会いできるといいなあー。




以上、おまけ話含め、マラケシュちゃんお迎え報告でした~。