昨日は住吉大社に
尾張ノ陸君、おしんさん、さくらさんが
遊びに来てくれました

住吉大社名物、太鼓橋の前でまずはパチリ




ムムッ、よく見ると本家狛犬様をバックに
生甲斐狛犬様になってるビックリマーク
しかも阿吽で!!

この狛犬様は大阪府下の参道としては
最古のもので1736年に出来たものらしく
立派な狛犬様です


その後も陸君とは何度も
お会いしてるのでガウガウも無く
住吉大社内をみんなで仲良くお散歩♪


太鼓橋をすこーしだけ登っちゃいました
陸君はスイスイ上がるのに
ヤマトはかなり躊躇した上に
恐る恐る登っていました
どうも怖いみたいです…


辺りも少し暗くなってきたので
そろそろお開きに

帰ってから写真を見てたら
ヤマト、ほとんどの写真で
おしんさんをじーっと見つめてました
何度もお会いしてるので嬉しいんでしょうね


お別れの際も目線はおしんさん…
ヤマト、陸君に挨拶しようよ(^_^;)