今年の手帳♪ | 【よつ葉のボイス 新館】福岡の声と話し方コンサルタント藤重知子の日々あれこれ&お役立ちブログ

【よつ葉のボイス 新館】福岡の声と話し方コンサルタント藤重知子の日々あれこれ&お役立ちブログ

声と話し方コンサルタントの藤重知子です♪
伝わる声、心に響く声を届けるレッスンを行っています。
「理論+実践」「スキル+マインド」であなたらしさが輝く話し方をお伝えします。

今年の手帳音譜 
あっ、一番右のですニコニコ
{93A25E93-FE27-4D92-8D11-4DC139583FCC:01}
どうして3冊並べているかも言うと、
3年連続で同じシリーズの手帳を使っているので、3年分を見比べてみたというわけです目

一途!?
単純!?
面倒くさがり!?
あまり変化を求めない!?
なーんて、手帳で自分分析できたりしてあせる


薄くてコンパクト、
紫がかった色味、
シンプルなデザイン、
書き込みやすくて見やすい、

そんなところが気に入っていていますラブラブ

1日の中での時間管理をもう少し細かくして仕事の能率アップを図りたい反面、緩やかな時間も大事にしたい…そのために、昨年からはスケジュールの書き込みを色分けして自分なりに管理しやすいようにしていますベル


あとは、最近は仕事が多岐に渡ってきたので、とにかくメモすることが増えました。
スマホのメモ機能も使いますが、後から見返す率は手帳の方が大きいです合格

一番多いメモは、研修のタイトルに参考になりそうな言葉かな 新しい研修のお仕事のお話を頂いた時に、最初からタイトルがあることは珍しく、仕事の依頼内容に合わせていくつか案を出しますニコニコその時に、いろんな言葉がいるのです~ベル

昨晩も…
講座タイトル案を3つ考えましたひらめき電球
来月の仕事で使うことになると思うとワクワクでしたひらめき電球ひらめき電球


今年の手帳も素敵な中身にできるようにしたいと思います音譜音譜
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー 
ナレーター・MC・
声&話し方コンサルタント
藤重知子

お仕事のお問い合わせ、ご依頼は
ボイスエアーのHPからどうぞ音譜
メニュー欄からお仕事内容や実績
などをご覧頂けます音譜音譜
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー