おこし下さってありがとうございます。

 

どうぞごゆっくりしていって下さい。ひなたぼっこでお座りになって。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こんにちは。おかずマンです。

 

 

 

今日もツマラナイ料理とクダラナイ出来事をだらだらと書いていきますので

 

発狂しそうなぐらい暇な方はお付き合い下さい。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

たいくつなブログながらこちらのランキングに参加させていただいております

 

記事をすべて読んで落胆する前にだまされたフリをしてポチッと押してみてください

 

 

ささっ こちらへどうぞ↓↓

      

 家庭料理 ブログランキングへ

 

ついでにもうおひとつ↓↓

          
レシピブログに参加中♪

 

 

皆さん本当におひとがよろしい

 

こころより御礼申し上げます(涙)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

●本日のお料理    簡単!とろ~りチーズの根菜しんじょ

 

 

{7752DBC0-4FC8-4991-8311-90CC46506859}


 

 

しんじょって敬遠されがちじゃないか

 

 

 

 

なかなか家でしんじょは作らないと思う

 

 

 

 

まぁ確かに練ったり蒸したりめんどくさいし

 

 

 

 

その割に食い応えはないし

 

 

あえて家で作る料理ではないというポジションじゃないか

 

 

 

 

 

 

ところがどっこいお待ちなさい

 

 

 

 

 

 

 

今回は練ったり蒸したりめんどくさいことはなーんにもしない

 

 

 

 

 

下拵えだけちょっとして

 

 

あとは機械におまかせのスピードラー○ング的な作り方

 

しんじょをご紹介したいと思う

 

 

 

 

 

ほんとにそんな作り方でおいしくできるのか

 

味覚オンチのお前にはわからないだろうが

 

 

どうせマズイしんじょなんだろう

 

 

 

 

 

 

なかざわくん並に疑り深いそこのアナタ

 

 

 

 

 

そこのアナタですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

私の味覚が鈍いのは否定はしないが

 

 

 

まぁそう頭ごなしに決めつけなさんな

 

 

 

 

 

 

もちろん料亭で板前さんがお作りになるものとは

 

くらべるべくもないが

 

 

 

 

そこそこおいしくまとまるのだ

 

 

 

 

 

 

だってチーズが入ってるし

 

 

 

チーズ入れりゃたいていうまくなる

 

 

 

 

 

あとは旬のお野菜でも入れておけば

 

 

季節感があってオツな一品になる

 

 

 

 

案外生地を形よく蒸し上げるのが難しいって方もいらっしゃると思うが

 

安心して欲しい

 

 

 

 

 

だってラップで巻いてチンだから

 

 

 

 

そんなお手軽しんじょを作って食って

 

旬の滋味を味わいながら

 

 

ぬるい日本酒でもグイっといこうと思います

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 <材料>2人前

 

○豆腐(木綿でも絹ごしでも)・・・・半丁(150g)

○はんぺん・・・・2分の1枚(50g、6等分ぐらいにカット)

○蓮根(おろし用)・・・・30g(皮をむいておく)

○蓮根(こま切れ用)・・・・30g(皮をむいておく)

○溶ける系のチーズ・・・・40~50g

○片栗粉・・・・大さじ1

○塩・・・・みつゆびひとつまみ

 

■和風あん

○水・・・・200cc

○だしの素・・・・小さじ4分の1

○醤油・・・・小さじ2分の1

○酒・・・・小さじ2分の1

○みりん・・・・小さじ2分の1

○ゆずの皮・・・・2㎝角ぐらい

 
 
<作り方>
 
1.おろし用の蓮根と5mm角に切ったこま切れ用の蓮根を分量外の酢水(水400ccにお酢小さじ1ぐらい)に15分程漬けてアクを抜き、水気を切る。
その後、おろし用の蓮根をすりおろしておく。(おろし汁は切っておく。)
豆腐は4等分ぐらいにカットして、沸騰したお湯で10分湯がいてざるにあげ、完全に冷めるまで休ませる。
 
2.フードプロセッサーにすりおろして汁を切った蓮根と、冷ました豆腐、はんぺん、塩、片栗粉を入れて、スイッチを入れもたっとするまですり混ぜてもらう。
その後、ボールにあけて、そこにこま切れにカットした蓮根を加えざっと混ぜ合わせる。
生地の完成。
 
3.適当な大きさに取り出したラップを台に敷き、その上に生地を8分の1程取ってのせる。
その真ん中にチーズを10g(4分の1~5分の1)ぐらいのせて、さらにその上から生地を8分の1程取ってのせる。
ラップで丸くなるようにくるんで、ねじってとめる。
これを全部で4個~5個作る。
 
4.ラップで包んだ生地を耐熱皿にのせて、600wの電子レンジで4分加熱する。
その間に和風あんを作る。
鍋に和風あんの材料を全て入れて中火にかけて沸騰させる。
1分程煮詰めたら水溶き片栗粉(分量外、適量)でとろみをつける。
 
5.生地の加熱が終わったら、ねじっていた部分を下にして器に盛り付ける。
上から和風あんをかけて、お好みで枝豆をのせてゆずの皮の千切りを散らすと色味がよくなる。
 
 
 

{B1F23BCC-9E40-484B-AA58-C0752B1D87C6}



 
なかなかうまそうでしょう
 
 
 
 
 
ちょっとデカすぎて饅頭みたいになっちまったが
 
ホクホクふわふわに出来上がった
 
 
 
 
箸で割ると
 
とろっとチーズが出てきておもしろいぞ
 
 
 
 
すりおろした蓮根がはんぺんの魚の風味と
 
豆腐の大豆の味に合わさってオツな味わいになっているし
 
 
 
こま切れにして加えた蓮根もシャリシャリとアクセントになってうれしい
 
 
 
あんに加えたゆずの風味とも相性がいい
 
 
 
 
ただラップをねじって止めた部分は
 
ちょっとぐちゃっとなっているので
 
 
盛り付けるときは下にくるようにしてほしい
 
 
 
 
あとチーズは冷えると固まって
 
グニャッとした食感になってしまうので
 
 
出来立てアツアツをいただいてほしい
 
 
 
いかがでしょう
 
 
 
簡単お手軽になかなかうまいしんじょが出来上がった
 
寒い季節に食うとほっこりする優しいお味だ
 
 
 
ぜひ皆さんもお試しください
 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

 

これにこりずにまたお越しくださいませ。

 

 何度もお願い申し上げて恐縮ですが

 

とあるランキングに参加しております。

クリックしたくてふるえている方も、

別にそうでない方もおひとつずつポチッとよろしくおねがいします。↓↓↓↓

 

 

 

 
 
応援ありがとうございます。