今日、鎌倉から暖かい贈り物が

届いたんです。

 

まめやのお豆さんたちと、

引っ越しする日に、

家の前で撮って下さった写真。

 

あの日、

私はもう本当にヘトヘト

に疲れ切っていたはずなのに、

 

写真の中の私はとても

嬉しそうに笑っていました。

 

自分で驚くくらい、

きっとそれまでよりずっと

鮮やかな表情で、

開かれた顔して笑っていました。

 

そんな写真を見ながら、

人生ってそんなもの

なのだろうなぁと思いました。

 

大変だ、大変だって

思っている時でも、

実はたくさん笑っている。

 

色鮮やかな感情に揉まれて

人生を楽しんでいる。

 

 

あの時に、家族や友達に

たくさん助けてもらって

送り出してもらったこと、

 

そして、私はそんな暖かい

つながりの中でいつも

生きていること、

 

あらためて、思い出させて

もらった気がします。

 

 

日本とタイの距離。

天国と地上の距離。

それは時々私を切なくさせますが、

 

そんな距離をも簡単に

超えていくのが

人と人とのつながり。

 

心の中にある、暖かい、

本当に暖かい

大切な人とのつながりで

私はどこにいても幸せです。

 

会えなくても触れなくても

それは変わらない。

 

すべてに、ありがとう、です♡

 

 

 

 

 

あの日の私。