熱は下がり咳だけが
出ていますが元気に
なってくれた娘と一緒に
朝からミッションを
遂行中です、笑。
 
まずは娘と一緒にカード
を書きした。
 




こちらのインターでは
誕生日の子がクラスに
ケーキやピザを差し入れ
するのが習慣らしく。
 
美味しいピザのお店に行き
ピザを2枚テイクアウトし
学校へ。




 
先生にピザを渡して、
どうお祝いするのかを
想像しながら買い物に。
 
 

ケーキも無事にゲットし
帰宅。
 
娘に感謝、感謝、笑。
 
これから夕飯の支度を
します。
息子の大好物の手羽先の
唐揚げを沢山揚げる予定♪
 
 
私にとって、
子どもの誕生をお祝い
できることは当たり前
のことではなくて、
大きな大きな贈り物。
 
ありがたいなぁと思う
ばかりのお誕生日。
 
 
先日、眠れなくて私の
部屋に来た息子と
話している時に
 
「あっくんはどうして
生まれて来たと思う?」
 
と訊いてみました。
 
すると、
 
「ママとパパの成長を
助けるためじゃないの〜」
 
と、笑。
 
「優ちゃんが死んだ時も
僕がいなかったら
大変だっただろうし、
 
ママたちに光をいっぱい
あげるために生まれて来た。」
 
「でも、
もうみーちゃんも生まれたし、
僕はこれからは、
自分のために生きるって
ことなのかもね。」
 
眠くなりながら淡々と
話す息子の言葉は
まるで私の思っている
ことと同じで、
「そうだよね〜」
と言うしかない私なの
でした。。
 
 
よくいろんな方から
優しい子だと言って
もらうのですが、
性格云々というよりも
人類愛のような大きな
愛を持って生まれた息子。
 
いつもくっついてくる
甘えん坊、笑、ですが
私たちが、守られている
のだなぁと、
つくづく感じます。
 
優大といい次男といい、
感謝以外の言葉が
見つかりません。
 
 
生まれて来てくれて
本当に本当に
ありがとう。
 
11歳のお誕生日おめでとう♡
 
 


 息子のリクエストでお祝い
カラオケに♪
ものすごく楽しんでいました、笑。