息子、夜泣きをするんです。


ひどいときは1時間おきに目覚めて泣いて


ちょっと抱っこすれば落ち着くんです。


私も寝不足になり大変ですが


これが子供を育てるということだと


学ばされています。




しかし、私以外にもう1人


子育ての大変さを再確認している人が我が家にはいるんです。




母です…






AM2:00


AM3:00


大きな声で泣く孫の声に


母も目覚めます。


(同じ部屋で寝ています)




そして、寝不足になり


母はデイサービスへ出かけます。




今日はデイサービスで


水分補給すらできないほど


うたた寝をしたそうです。


「すみません。本日お茶1杯しか飲んでません。眠いみたいで、すぐに寝ちゃうんです」


と介護士さんから聞きました。




本当は…母と子供は別の部屋で寝るといいのですが


母は母で、


夜中にてんかん発作が起きるかもしれないので


私が隣で寝ていたいんです。


仕方ないですね。




でも、不思議なことに


夜泣きが始まってから


母のてんかん発作がピタっと止まっているんです。


・薬が効くようになったのか?


・夜泣きで体内時計が狂ったのか?


・寝不足で、てんかん発作どころではなくなったのか?



真相はわかりませんが



いい調子です。







2023.2.1発売

認知症介護の話をしよう」

岩佐まり

日東書院本社


認知症家族10人の

それぞれの介護生活とは?


娘、息子さん介護/夫婦介護/ダブルケアラー/ヤングケアラー/シングル介護


十人十色の認知症介護生活を覗いてみませんか。



ドキドキAmazon




ドキドキ楽天


最後に、応援をポチっとお願いします↓
 


にほんブログ村

 

講演依頼・お問い合わせは

⬇︎⬇︎⬇︎

メールフォームからどうぞ。



【岩り】
陽だまりオフィス

・認知症介護の電話相談
・ミドルケアラーの会の運営
・講演会 その他



    

ラブラブ岩佐まりのオンラインサロンラブラブ

スターブログでは書けないここだけの話
スターいつでも介護相談
スターサロンメンバーとの交流