小規模多機能の職員さんの中で


コロナに感染した方がいると連絡をもらい、


明日のデイサービスはお休みすることにしました。


コロナの感染が始まって4年が経つのですね。


この4年、介護職の皆さんは大変な思いで仕事をされてきたと思います。


高齢者の方の命を守るために。


いつもありがとうございます。




昨年、介護職の皆さんに


日々の介護のお話をインタビューするお仕事をさせていただきました。


京都市老協さんのYouTubeチャンネルです。


コロナとは関係ありませんが


大変なことや、やりがいなどを聞きました。


よろしければご覧ください。









2023.2.1発売

認知症介護の話をしよう」

岩佐まり

日東書院本社


認知症家族10人の

それぞれの介護生活とは?


娘、息子さん介護/夫婦介護/ダブルケアラー/ヤングケアラー/シングル介護


十人十色の認知症介護生活を覗いてみませんか。



ドキドキAmazon




ドキドキ楽天


最後に、応援をポチっとお願いします↓
 


にほんブログ村

 

講演依頼・お問い合わせは

⬇︎⬇︎⬇︎

メールフォームからどうぞ。



【岩り】
陽だまりオフィス

・認知症介護の電話相談
・ミドルケアラーの会の運営
・講演会 その他



    

ラブラブ岩佐まりのオンラインサロンラブラブ

スターブログでは書けないここだけの話
スターいつでも介護相談
スターサロンメンバーとの交流