母の痰が減って


またミキサー食でも再開できるように


毎日、抗生剤と水分の点滴を打ちに病院へ通いました。





髪の毛の寝癖をつけながら





土日も休みなく点滴を打ちに


子供も一緒に通いました。





でも、痰が減る様子はなく、


食事もできず


ほんの少しのゼリーを食べる日々が続いていました。


そして、昨日


そのゼリーすら喉を通らなくなり、


喉に詰まりました。


母が苦しいと顔を真っ赤にしたので


すぐに窒息していることに気付きました。


そこへ、すごいタイミングで訪問看護師さんが来て、


すぐに吸引器で鼻から喉から


何度も痰やらゼリーやらを吸い上げてくれて…


呼吸が戻り


事なきを得ました。



今はゼリーすら食べられない、


要するに、水分も薬も飲めない状態であると理解しました。



その後も、痰がどんどん溜まって溜まって、


私の喀痰吸引がうまくいかなければ


血中酸素が80台に低下しました。



これ以上自宅にいるのは危険だと


さすがの私も理解しました。


残念だけれど


母、本日かかりつけの病院に入院しました。




昨日、うまく排便をさせてあげられたし


昨日、演歌をたくさん聴かせてあげました。


昨日、清拭もしたし、


昨日、写真をたくさん撮りました。


昨日、私の友達とも再会できたし


昨日、昨日、


しばしのお別れの挨拶をしました。




また自宅に帰ってきてくれますように…


また介護ができますように…




待ってるよ、母ちゃん。