大きな声では言えませんが

3年以上羽毛布団を洗っていません(クリーニングに出していません)。

汚い!!!

全く臭くないけどやっぱり汚いよね。

クリーニングに出すと一枚5000円ほどします。

高い~。涙

WASHハウスが半額キャンペーンをやっているので自分で洗う事にしました。

{5D1EB5DB-DEDD-4739-960B-28BD8FD8EE08}


大丈夫かな?!

自分で洗ってダメになったら長い間使っているので買い直します。

ネット情報によると中の羽毛が偏らないように縛ると良いとの事で自分でやってみました。

{40C64C0C-7375-48CA-9577-8D5F547698D1}

本当に大丈夫かな。

この布団高いのに。不安です。

{17DDDC11-DD9F-4789-A4D3-6DDBAA498C92}

洗えるものに羽毛布団とありちょっと安心。

羽毛布団2枚とシーツを入れて洗濯スタート。

30分で終了。

縛った糸を外し乾燥機へ。

羽毛布団は生乾きだと臭くなるらしいのでしっかり乾燥をします。

待つこと30分。

出来上がり。

{8A88DD8E-9007-4FC7-8EFD-5CBB8C1055BA}

偏りもなくふっくらなりました~。

問題無く自分で洗濯、乾燥出来ました。

羽毛布団2枚とシーツを洗濯した料金は

洗濯400円

乾燥500円

トータル900円でした!!!

こんなに安くて出来るなら月1で布団も洗います。

そもそも3年も洗ってない事にドン引きですよね。
(シーツは小まめに交換してますよ)




余談ですが洗濯に来ているお客の中にイオンスーパーのカゴを持って来ている人がいました。

(画像は削除しました。)


買い物カゴを持ち帰ることも非常識だけどそれを人目を気にせず使える人がいる事にも驚きました。

世の中色んな人がいるんですね。


イオンのピンクのカゴは390円で購入出来るそうです。

私が知らないだけで、ちゃんと購入したカゴでした。

非常識など指摘してすみませんでした。