結婚相談所での婚活を見ていて

上手くいく人の特徴

が見えてきたので、そのお話を。

 

 

成婚する人って、活動中に

 

全然落ち込んでない

んだよね。

 

 

それは、

スムーズに上手くいけたから

とかじゃなくて

 

いいなと思っていた人に

お断りをされたとしても

 

「そっか残念。でも仕方ないので、次行きます!」

 

という感じで

切り替えが早い。

 

 

切り替えが早いから

その分すぐまた進んで、

 

あっという間に

また素敵な方と出会い、

今度はさくっと交際に進んで

成婚する、という流れ。

 

 

 

ほかの人が

「どうして・・ショック」

「ちょっと疲れたので、休みます。」

と落ち込んでいる間に

 

自分の目的(成婚)に向かって

足を動かすことができるんです。

 

 

 

そう思うとやっぱり

落ち込むってただの時間ロスで

 

まだ目標に達していないのなら

休んでる暇なんてない、

 

というかむしろ

休んじゃうから落ち込むのでは

ないかと思うんです。

 

私の母が、

「悩むのは暇だから。」

と言っていたことがありますが

きっとそれは真実で

 

いま上手くいっていないのなら、

悩む暇すらも与えずに

前に進むのみ!!なんですよね。

 

 

 

こんなに多くの人がいる中で、

ひとりの人に断られて

しばらく落ち込んでいたら

きっと婚活は落ち込む時間で終わる。

 

上手くいかなくなったら

ゲームオーバーじゃないでしょ?

 

上手くいったらクリア

なだけでしょ?

 

それなら、

クリアするまでやればいい!!!

 

 

 

もちろん次に活かすために

振り返りや気付きは必要だけど

 

落ち込むって

気力も体力も奪われるから

本当に「最低限」でいいんです。

 

 

必要以上に落ち込むのをやめること。

多くの人に今必要な気がします。

 

 

 

▽8月スタート枠【残り5名】