急に思い立って、中1長男と小3娘に英検を受けてもらいました音譜 長男は準2級、娘は4級です!! 小5次男は塾で忙しいので見送り流れ星


!? 過去問、ちゃんとやったのか、ですか!?


えーっと滝汗


細切れで1回分ぐらい…滝汗


!? リスニングの過去問!?


やってません滝汗 あ、でも2年ぐらい前にやった、やった笑い泣き 


おうち英語っ子はきっと大丈夫ドキドキ


毎日オンライン英会話もやってるし上差し 準2級は知らんけど


でも長男は中学校で英語をきちんと習うようになってから、これまでの文盲っぷりにおサラバし、読めるようになって来ましたよおいで


外部の人にちゃんと教えてもらうって凄い拍手


まだリスニング力の方が、読み書きより上です。いつ頃、トントンになるんだろううーん 


2級は結構、難しくなるのかな。確か2年前に2級のリスニングも試しにやってみた時は、まぁまぁ大丈夫だった気が…


娘の試験後の感想は『リスニング簡単だったハート』と言っていました。『』がやや気になりますが…←おうち英語っ子あるある!?


問題用紙と解答のコピーをもらいに行って採点するまで、合否の予想すら出来ませんが、4級だからライティングもないし、リスニングで稼いで合格しててくれ〜!! 


長男に関しては学校任せで、受験番号すら分からないので(メモってくるの伝え忘れた滝汗)、本発表があるまで、合否に関する何の手がかりもないという状態ゲッソリ


今回ダメなら、中2の間に準2と2級、中3で準1級が取れたらいいなぁおねがいと妄想中口笛


娘は4年生のうちに3級行けるといいなラブラブ


次男は…中1になったらまた考えよううーん


ボーッとしている間に、前回の受験からいつの間にか2年も経っていたショック! 皆さんも英検の『ご利用は計画的に』ゲラゲラ


パンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダ



さて、YouTuber として華々しく(!?)デビューしたワタクシYoyo真顔、皆さんのご協力を頂きチャンネル登録が27名となったとこまでは良かったんですが、そこでピッタリと止まりゲラゲラ 何日か前に30名になったと思ったら、再びピタリと止まり微動だにしません笑い泣き 


一方の同じ時期に編み物系の動画を始めた従姉妹は、コネなしで自力で毎日3〜4人登録者が増え続け、現在161名拍手 凄〜いお願い


こうでなくちゃね〜おいで


つまり私の動画は


あかんヤツや滝汗


需要がないブー というわけで現在、試行錯誤中。でもそれを考えるのも、なかなか楽しいんですけどね爆笑 


YouTube には『アナリティクス』というのがあって、自分の動画の視聴回数や視聴時間、どんな地域の人が見てくれてるのかなど、色々な数字を見ることが出来ますルンルン 


まぁつまり『これを見て、自分のチャンネル向上に役立ててね!!』ってことですね星


YouTubeにハマるっていう人の気持ちが少し分かります!!


編み物系を見ても思いますが、やはり『趣味』って強いですよね。専門性がないと!! 『釣り』とか『お料理』とか。『英語』はレッドオーシャンすぎて難しいハートブレイク (レッドオーシャン=ライバルが多い分野)


目指すはブルーオーシャン(ライバルが少ない分野)!! でもブルーオーシャン過ぎてもダメだそうです。つまり誰からの需要もないのにそこでたった1人で頑張ってる感じ!?


『Yoyo、無人島滞在100日目!!


みたいな感じですキラキラ←それはそれで面白いけど🤣 まぁ今もある意味、無人島にいるっちゃー、いるんですけどね笑い泣き


でも、そんな中、ここ1週間で新たな動きがありました!! 視聴された『上位の地域』を見てみると…






イ、イ、イギリス🇬🇧、26.5%!? 


この動画はそう、世界のキ〜メ〜ツ〜!! 鬼滅の刃の主題歌『紅蓮花』の歌い方動画です(注: 外国人向け英語版)


こちらの動画下矢印下矢印下矢印



イギリス🇬🇧が私を呼んでいる!? それならイギリスの皆様にお届けするしかない!!←いや、呼んでないし笑い泣き


今度から英語のスペルはイギリス英語にしないと←変わり身の速さは天下一品笑い泣き


というわけで、弱小 yoyoeigo チャンネル、今後も試行錯誤を続けていきたいと思います。お暇な時に見に来てね〜バイバイ



鉛筆今日の新単語鉛筆
Zephyr 
西風、そよ風
(発音: ゼッファー)

🇰🇷今日の韓国語🇰🇷
扉が開きます
(発音: チョリムン ヨリムニダ)

PVアクセスランキング にほんブログ村
アップクリック、クリック〜{emoji:アップ}