イベントバナー

 


Yoyoです流れ星



先日ご紹介したワタクシYoyoののYouTubeチャンネルは相変わらずの放置ですニヤニヤ



その時の記事はこちら



しかし、それから数日経ちましたが、チャンネル登録者数1402名から






3人も増えとるやないかい笑い泣き



動画、早く作れ!!ってこと!?笑



インバウンド用のインスタなんて、フォロワー11人(ほとんどが友達)から動かず、最近、別の友達が1人登録してくれて12人に!!



そこから1名も増えないと言うのに笑い泣き



1年も放置してるYouTube チャンネルの方が登録者数が増えるなら、そっちの方が『求められている動画』ってことで、可能性ありますよねキョロキョロ



1番見られてるのがこの外人向け『鬼滅の刃』主題歌『紅蓮花』の歌い方動画指差し






再生回数 2万回ポーン


Yoyo史上、最高の出来栄えです拍手


要は世の中に求められている物を作ればいいんですよね看板持ち


求められてるといえば、私が『積み立てNISA始めた方がいいよ』って周りに熱く語ってたら、『今度、証券口座の開設方法から教えて!!』と言ってたママ友がいましたおねがい


あれからあっという間に1年笑い泣き


今度は本気で始める気になったらしく、『Yoyoの言うとおりにするから教えてお願い』ってキョロキョロ


『壺買いなさい』って言ったら買いそうな勢い笑


しかも土曜日に旦那さんも一緒に『講義受けたいから是非うちに遊びに来て!!』ってーポーン


旦那さん、ゴルゴ13みたいな感じの眼光鋭い方で、ご職業は刑事さん!!


き、緊張するわ滝汗


何もやましいことないのに挙動不審になりそう笑い泣き


それに土曜日にお宅訪問って、ワタクシ訪問販売の優秀スタッフみたいやーん笑い泣き


刑事とご対面は目が泳ぎそうなので、平日昼に旦那さんなしでランチすることになりましたウシシヨカタ看板持ち


『カツ丼でも食えよ』って優しく言われたら、自白しそう←何を!?笑い泣き


でも1年前に始めてたら、もっと資産増えてたのにねぇ💰


誰かが『いいよー』って言うものは


一旦、自分もやってみる!!


って姿勢は大事だなと思います上差し


やってみて『違うな』って思えばすぐやめればいい口笛


とは言え、なかなか、やめられないタチですが滝汗


もう一つ、なかなか周りを説得しきれないシロモノがあります。


それはデュアルモニター




↑狭いお家にはアームでモニターを邪魔にならないとこに取り付けるのがオススメです。


仕事がサクサク進みます!


でもね、これって本当に、やってみるまで必要性を感じにくいもののひとつなんですよ上差し


私も『デュアルモニターいいよ』って人から何度も聞いたけど、買う気ゼロでした笑い泣き


株式トレーダーかっつーの!!


何て半笑いしながらおいで笑い泣き


それが、たまたまコロナの時に夫がリビングに設置してたモニターがそのままになってたから


誰も使ってないし使ってみるか


と気軽な気持ちで使い始めたら


な、なにこれポーン
めちゃくちゃ便利キラキラ


となったわけですよおいで


それ以来、色んな人に勧めてるけど『大きい家に引っ越したら考える』とか言われる〜ハートブレイク


パソコンで在宅ワークしてる人にも『作業スペースが狭いから無理』と言われて『あーあ、また説得しきれなかった。絶対あった方が仕事はかどるのにー』って切ない気持ちになりましたえーん


分かるよ、分かる!!私もそうだったからーおいで必要性を感じないのよね〜


ガラケーで満足してる人に、いくらスマホの良さを語っても通じないのと同じガーン


でも在宅でパソコン使ってる方は、是非、デュアルモニターにしてください!!


後悔しないからルンルン


ただ、パソコンほとんど触らない人には、まったく必要ないので買わないでね笑い泣き


便利な物はせっかく発明されたんだし使っていこおねがい


友達が勧めてくるものには、とりあえずトライしてみるのもいいなぁと思う今日この頃です飛び出すハート


明日も頑張ろう飛び出すハート