先の見えない不安からくる、辛さや悲しみが、

 

落ち着いて書かれているものを、見ることがある。

 

これは、ぜひ多くの人に知ってほしい。

 

 

どうしても、同調の文化のせいか、虚栄心か、(これは、無意識にとってしまうのはあると思います。

男性であれば、たくましくあれや、男の子らしくあれといった幼少期の、無意識の記憶が、)

正直に打ち明ける意識を、抑えてしまっている可能性があります。

 

男性でも、何歳でも、不安や辛さを言葉に出して、大丈夫です。泣いて、大丈夫です。

我慢しなくて、大丈夫です。

たとえ周囲がそう言っても、理性を用いて抑えてこようとも、

自分の辛さ、悲しみを、隠さなくて大丈夫です。

 

周囲も、相手を理解するときに、無意識の観念や、理性を用いて説得しようと試みるのかもしれません

周囲も、他者を受け入れるのに、辛いのかもしれません。

 

 

公務員の方や、教育関係の方、医療従事者、国政の方____

 

本当に多くの方が、身を削っている_____

 

そしてそれを見て、みなさんも抱えている辛さをぐっと飲み込んで、言葉に出せずにいたのかもしれない。

 

不満になって言葉を発したのかもしれない(受容過程としての段階を、一人一人がたどっている) 

 

 

どうか気持ちが落ち着いてきたら、

 

できるだけ、相手に尊敬の気持ちをもって、話してみてください。

 

すると相手も、落ち着いて、みなさんの言葉に懸命に答えてくれるはずです。