ユチです!



今年も残り半月。


残り僅かですが僕の2022年は慌ただしく過ぎてゆきそうです。


とりあえず来週の21日が年内ラストのライブなのでそこまでは駆け抜けたいと思います!



そんなこんなでブログの続きを。。


時は10月中旬。


この時はRickyさんの2年半振りのツアーに出ていました。


今回のメンバーはドラムにO-JIROさん、キーボードにDIEさんを迎えての初編成でのツアー。


大御所に囲まれての現場は最初少し緊張気味でしたが、皆さんとても優しくて今回のメンバー感の雰囲気、めちゃくちゃよかったですね。


ツアーは名古屋から!


名古屋ハートランドのステージはコンパクト。

下手ステージはDIEさんと譲り合いながらのセッティング。


DIEさんの出音、爆音で最初ビックリしましたが(笑)、

「ロックってこうじゃないと」

って言われてるみたいで上がったなあ。


ライブ後は大阪へ移動。

お馴染みギターの眞鍋さんとサクッとご飯。


眞鍋さんは一緒にいてとても楽しいし頼れるし現場は僕のお兄ちゃんみたいな存在です。


大阪の会場はルイード。

Rickyさんと言えばここですね。


個人的にももう何回もお世話になってます。


Rickyさんのツアーはコロナになってからからは初。

前回はコロナ禍に入る直前ぐらいだったのをよく覚えています。


今年は僕も様々な現場でツアー、地方に遠征させて頂きました。


状況もだいぶ変わってきたのを感じますね。


感謝しかないです。



大阪終演後は記念に皆んなでご飯!

なんかもうこういうの久々で楽しすぎてちょっと飲み過ぎたかな(笑)。


帰りにRickyさんがアイス買ってくれました♪


なんか、前のツアーのこと思い出したな。。



東京に戻って渋谷REX2デイズにて東名阪ツアーのファイナル!


そう、この時期はRickyさんバースデーですね。


キーボーディストがDIEさんからおおくぼけいさんにスイッチして千秋楽を締めくくりました。


お客さんの声も久々に聴くことができてすごく感動的なファイナルだったな。。


O-JIROさんからは今回なんと機材までいただいてしまいました!

僕がライブでシンセを弾いていたら、

「家で使ってないのあるからあげるよ〜」

とベースに使えそうなシンセをわざわざ持ってきてくれて。


恐縮しつつもこの子を早く使ってみるのが楽しみです♪


先ずはレコーディングかな。



そんなこんなでRickyさんの久々もツアーも無事に終わり僕は今度GOTCHAROCKAのリハーサルへ。



また続きます!



YUCHI