愛してくれてありがとうございます。 | 湘南SamanaYOGA 菊池 侑子YUCO ヨガ/瞑想/ヒーリング/コミュニティ/ワンダフルライフコーチ

湘南SamanaYOGA 菊池 侑子YUCO ヨガ/瞑想/ヒーリング/コミュニティ/ワンダフルライフコーチ

Life styleに生かすヨガ。
心の健やかさが体につながる。
心と身体の健やかさが幸せにつながる。
自分の幸せが
大切な人への思いやりにつながる。
yoga=つながり。
湘南から愛を込めて。
Wonderful life 。。
人生を少しだけ楽に生きるコツ
お伝えしています。

みなさま、弟のことに関して、とても暖かい励まし、お言葉をたくさんいただきました。
ありがとうございます。
皆様の、暖かな想い、言葉、お心遣いに、泣きながら笑いながら甘えています。

皆様の優しさに心から感謝いたします。


破天荒な弟を亡くし、大きく気づいたことがあります。

たくさんの方にご迷惑をかけて生きてきたのに、たくさんの方が、弟を、
「居てくれるだけで好きだった」
と言ってくれました。
正直、驚きました。
身内はみんな、見放してしまった位の迷惑のかけっぷりだったし、そんなことされても、友達って言ってくれる周りの方々の暖かさに、びっくりでした。

そして。

私が、湘南に戻ってきたら、たくさんの方が「おかえりなさい」と迎えてくれました。

たくさんの方が

「そこに居てくれるだけで、嬉しいんです」
と迎えてくれました。

…なんてことでしょう。

私、自分が愛されるために、たくさんのことみなさんに与えなくちゃって、どこか自分に課していたことに気がつきました。
こうしたら嫌われちゃう、みんなが離れちゃう。

「あの…居るだけで、いいんですか?」

こんな声が私の心から聞こえました。
ここ、私のブロックだったんだと気がつきました。

家族間で実は、このこと、昨年秋から実感していました。
私が今、したくないことしないと、どうなるのだろう?と。
そのことを相方と話し合った時にも、思ったのですが。

「あれ?居るだけでいい、みたいな感じ?」

…今ままで、なんで、認められるために嫌なこと頑張らなくちゃ、と、思っていたのかしら?と、今では思います。

で、弟を亡くし、その弟の生き様を見て。
家族だけじゃなく、周りの方々にもそう言っていただけて。

「私は、愛されてる」

と、全身で感じました。

この言葉。
心屋仁之助さんのブログにも出てますが。
この言葉、知ってたし、納得してたけど、あんまりピンと来てなかった。

今。
感動的に実感してます。

みなさま、たくさんの気づきをいつもありがとうございます♫

ちなみに、居てくれるだけで嬉しいのに、ヨガまで教えてくれて、ありがとう♡とも、言われました。笑