伝えることの大切さ⑤ | 日本カルチャー協会 認定講師 みずおち

日本カルチャー協会 認定講師 みずおち

講義内容「飲食店の店長に必要な計数」
「飲食店の儲かるメニュー動画活用術」

こんにちは。トレカ集客代理人☆水落です。


今回は値札について。


値札やコメントカードって商品に付けたりしますが、


例えば3万円ぐらいするブランドバックが、


汚い字で\30,000とか書いてあったらどうでしょう。


高級なイメージぶち壊しでですよね。


昔、古本屋でブランドバッグを販売したことがあるんですが、


さっぱり売れませんでした。


売れるどころか、お客様から本物?と疑われる有様。


元値の半額にしたって売れ残る始末でした。


どんどん値段がさがっていくのがまた、よけいに胡散臭い(笑)


やっぱり、高級なものを販売するには


高級そうなイメージが大切です。


高級そうなお店、高級そうな陳列棚、高級そうなPOPが必要。


逆にそこそこの金額の物やコメントPOPなら


手書きの方が良いかも知れませんね。




親近感を持たせるには手書き。


高級感を出すならパソコン印刷。