くらゆかぶろぐ。

こんな時なのですが、昭和女子大学から合格通知が届きました!
これで今年の受験はすべて終わりです(;´ω`)

結果

成蹊→不合格
法政T日程→不合格
成城→不合格
早稲田文構→不合格
早稲田文→不合格
国学院中期→不合格
東京女子後期→不合格

多摩美術大学→合格
実践女子大学(センター利用後期)→合格
共立女子大学(センター利用後期)→合格
昭和女子大学(センター利用後期)→合格


大失敗したセンターで、行くとこが決まっちゃいました。
センター後の一ヶ月、死ぬ気で勉強したんだけどあんまり報われませんでした。

腹痛で途中退室したり、マークミスしたり、本番は何が起こるか分からないです。
「人生掛かってる」っていうプレッシャーに慣れないとダメですね。
緊張し過ぎて、鉛筆がプルプル震えちゃって受験番号がなかなか書けなかったw
過去問9割でも本番6割じゃ意味がない(´;ω;`)

けど、4年間まともに勉強してこなかった遅れを1年でそこそこ取り戻せたのは良かったです!受験勉強しなかったら中学レベルのままだったから。

昭和女子と共立女子、どっちに行くかを明日までに考えないと。
共立女子が神保町キャンパスで昭和女子が三軒茶屋キャンパス。
学費とか通学時間を考えると共立なんだけど、昭和の方が楽しそう。
父は「共立にしろ!」って言うので頑張って説得してみます……。

自宅浪人が辛くて途中ノイローゼ気味になったりしたけど、コメントやメッセージに励まされました。
応援して下さった皆様、本当にありがとうございました!
お仕事もあと5kgダイエットしたら再開します。
全国の受験生の皆様、お疲れさまでした!


って書いてたら千葉で地震が来ました……。
船橋は震度3だったけど結構揺れて、戸棚を押さえるのに必死でした。
皆様大丈夫でしょうか。

東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方の中には大学が決まった受験生の方も居たんだろうな……と考えると心苦しいです。
地震や津波で亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。