{28F5B696-5CFB-4B98-B226-1A1F2B88022A}


皆様こんにちは、倉持由香です。

吉田山と行ってきた台湾旅行記の後編!

{0252440A-97EA-4552-AC08-5CAFB672833F}


夜市の近くにあったお店で食べた豆乳プリンみたいな豆花。ちょっと味が薄かった…w


{26FD9347-1B0C-4ADF-B351-261FF02C4079}


『無老鍋』という火鍋の有名店をホテルのフロントで予約してもらいました!

{565B3B55-8ECA-48AA-A450-901615A3564B}


お肉たっぷり〜〜!!!肉肉しい噛み応えで美味しかったなぁ。
火鍋が好きで一時期ヤッマと小肥羊に週4ペースで行ってたレベルなのです。


{1773C79D-8940-4C0B-857A-C28EF5221460}


食後はまた士林夜市へ!

{820BD383-43B2-4816-AEC3-F906A0748944}


2人麻雀の屋台でおじさんと対局!フルボッコにされました。。。

でも、麻雀を覚えたおかげでこんな異文化コミュニケーションもできてよかったです!


{3B9B6D3D-242E-4F4F-B036-15FB68336AFB}

3日目。

『喜多士早餐店』で朝ごはん!蛋餅っていうクレープみたいなやつと鹹豆漿っていう朧豆腐のスープ。サクサクの生地にふわふわの卵が入ってて美味しかった!




{B00BBBC8-AC29-4723-929C-36F46D72C7AB}


行天宮の占い横町で洪雨辰先生に占ってもらいました。生年月日と名前しか書いてないのにズバズバ当てられてしまった…!!!「あなたずっと家にいる。1人好き。でもそうするとネガティブになるから外でなさい。スポーツは向いてないので旅しなさい」って言われたので旅行いっぱいしよ……



{1C40335A-DC39-4EE5-8F6F-73B7BD9AF9DF}


お昼は『欣葉』で有名な蟹おこわを頂きました!上海蟹?なのかな?小さめで身を食べるのが大変だった!w



{0008CFF1-D9E9-458C-96BF-C008EED0AECB}


『緑豆蒜啥咪』でかき氷。大きくカットされたマンゴーがごろごろ!全然筋っぽくなくて、とろける濃厚な甘さ!これめっちゃ美味しい!!!!オススメです!



{E215A7D8-9126-41CA-94F3-4A89A01F7263}


夕方からはバスツアーで九份へ!!

{7F601E26-16FB-4070-91F9-DCC773ED7776}


写真集ロケで行った時は昼間だったから、夜の九份を見れて感動〜〜!!!

{21A415BD-D46E-44A8-8AA5-E3778530EC69}


九份でノリで買ったチャイナドレスw
シルク70%で安っぽくないの!仕事で着る機会があるといいな、、、

{38269114-2F97-4CCD-8CBE-DC16195E3D71}


そして最終日!

朝ごはんは『金峰魯肉飯』で魯肉飯。甘辛くて美味しかった〜〜。相席した現地の方がおかず分けてくれたw


{684ADC0E-D685-4BEE-9C3E-44FF46B73518}


最後にまたまた鼎泰豊!はあああ…小籠包おいしいいい……


という食べてばっかりの台湾旅行でした!

感想は

・全身マッサージは当たり外れがある。脚マッサージと台湾シャンプーはオススメ

・屋台飯おいしい

・やっぱり鼎泰豊が安定

です!!!!!!


動画もたくさん撮ってきたので、近々お見せできると思います。1年ぶりの海外旅行楽しかったな〜〜!!


8月はラスベガスで開催されるevo2018に参加予定なので、それも楽しみです!







夏の魔物に今年も参加させて頂きますよ〜〜!お台場なのでぜひ皆様いらしてください!!