皆様こんばんは、倉持由香です。


生後13日目になりました👶

顔のむくみが取れてきたのかな?新生児って日に日に顔が違って見えますね。






しゃっくりが多い息子。

お腹にいる時から頻繁にしゃっくり胎動がありました。もう少し大きくなって横隔膜がちゃんとしたらしゃっくりの数も減るのかな?





昨日くらいから、ほっぺたとおでこにプツプツが発生してしまいました😔

Twitterで聞いたら「新生児湿疹」というものらしいです。よくあることと聞いて少しホッとしました。。

「赤ちゃん肌〜👶」ってよく言うので、すべすべもちもちなイメージでしたが、肌トラブルは結構多いのですね。





お勧めして頂いた保湿ローションのアロベビーをとりあえずポチったのですが、「小児科か皮膚科に行きましょう!」ってご意見も多くて。

『生後1ヶ月経つまでは新生児の外出は控えましょう!!』ってよく書かれてるのですが、皮膚科に早めに行った方がいいのですかね……?

ここでいう外出って「ベビーカーとかに乗せてお散歩〜」という意味であって、病院系は除くってことなのかな……???

免疫力、抵抗力も少ないだろうしあんまり外出するのも良く無いんだろうな〜と思いつつも、湿疹が悪化したり跡に残ったら可哀想だから早く連れて行ってあげたいし……😭💦



1ヶ月検診が、予約の関係で7月中旬になってしまったのでまだまだ先なんですよね。


1ヶ月検診の前に小児科や皮膚科に連れて行ったよ〜🙋‍♀️って方が居たら教えていただきたいです……。どうしたらいいんだろう……!??😔💦






グズったらバランスボール作戦が今の所有効そうです。Twitterに載せたら「スピードが速いよ!」「もっと首固定して!」とアドバイスを頂いたので、ゆっくりポヨンポヨンするようにしてみます〜!!!🙇‍♀️

固定リングがついてるバランスボールはグラグラしなくて便利ですね。