犬の歯磨き♡歯周病予防は仔犬から | ほめほめドッグトレーナー由香のブログ ~愛犬と、もっと楽しく♪~

ほめほめドッグトレーナー由香のブログ ~愛犬と、もっと楽しく♪~

優良家庭犬普及協会 グッドシチズンテスト認定
家庭犬しつけインストラクター
ほめほめドッグトレーナー由香のブログ

ほめほめドッグトレーナー由香が、わんちゃんとの暮らしを10倍楽しくします♪

犬の保育園・しつけ方教室 & ホテル

ほめほめホーム(HOME HOME Home) 公式HP

★体験入園受付中★


★パピーパーティ★

5月4日(土•祝)終了

5月5日(日•祝)終了

5月19日(日)

時間:13:00〜14:30


お問い合わせはこちら



ほめほめドッグトレーナー由香です



週末のパピークラス音譜

5ヶ月齢ペキニーズのベルくんハート

5ヶ月齢ボーダーコリーのチェロちゃんハート

この日で5ヶ月齢になったポメラニアンのゆきちゃんハート


今回も飼い主さんから嬉しい近況報告を続々と頂きました爆笑


食糞は直ったけど、うんちをまだあちこちでするということだったベルくんのママさんは、


「教えて頂いた方法で場所が1箇所に定まりました♪」


LINEでやり取りしてからまだ2〜3日なのに、すごいです〜キラキラ


お散歩でやたらと吠えるので苦痛だったというゆきちゃんのママさんは、


「教えて頂いた方法で殆ど吠えなくなりました♪

他のわんちゃんと挨拶も出来るようになって、お散歩が楽しくなって来ました♪」


素晴らしいキラキラ 根気良く頑張りましたね〜


仔犬のうちなら問題が小さいうち、定着しないうちの適切な対処で、改善が容易ですキラキラ


さて、今回のテーマは犬の歯周病予防♡


歯周病とは、歯を支えている骨が溶ける病気です。原因は、歯に付いた食べかすが放置されて、細菌が増殖することによって起こります。


歯周病になると口臭が臭くなり、酷くなると炎症を起こしたりします。


そして更に怖いのは、歯周病菌は血管を通じて全身に移行し、心臓、肺、肝臓、腎臓などの重篤な内臓疾患を引き起こします。


では、どれ位の犬が歯周病に掛かっているかというと、なんと、3歳以上の犬の8割という統計が出ています。


愛犬を歯周病から守る事が出来るのは飼い主さんだけ!


そしてその為には、毎日の歯磨きによるケアがとても重要なのです。


でも、大抵の犬は、お口周りや歯を触られるのは苦手です。


成犬になってからでは練習が難しくなってしまいますので、パピークラスでしっかり慣れる練習です♡


先ずは指で嫌がらずに触れるステップから♡


「お利口〜♡お利口〜♡」


ベル&ゆき「わーい♪ 超美味しい物もらえる〜♪」


保育園で練習してたチェロちゃんは、

チェロ「私は奥歯までしっかり磨かれても平気よ♪」


皆さん、とっても上手に出来ました


社会化(他人や他犬、様々な物事に慣らす)のコツは、わんちゃんが楽しく過ごせるようにすること♡


私のやり方は、簡単に出来て、飼い主さんもわんちゃんも楽しいやり方です♡
**
私のパピークラスは全8回のプログラムで、犬をほめて楽しくコミュニケーションを取って行く事で、信頼関係が築かれて行きます


そして、日常で必要になる色々な物事に犬が慣れて、快くストレス無く受け入れられるようになります


パピークラス(全8回)受講をお考えの方のために、お試しのパピーパーティーを開催しています


こんなお悩みのある飼い主さんは、是非参加してみてください



トイレ関係(あちこちでする、食糞など)
甘咬み
何でも齧る

落ち着けない、ヤンチャですごい!

リードの付け外しや洋服を着せる時に咬もうとする

怖がり

他犬と仲良く遊べるようにしたい

フードを食べない

お手入れ嫌い

イタズラ

社会化が心配

 


私のパピークラスを受けると、飼い主さんと愛犬はこうなります!



トイレ関係の問題が早期に解決

甘咬み、齧るなどのイタズラが劇的に減る、無くなる

落ち着きが出る

リードの着け外しや洋服を着せるのも楽になる

極度の怖がりになるのを防げる

他犬とのコミュニケーションが学べる

フードのお悩みは個々のアドバイスで改善

お手入れ上手になる

社会化不足を着実に取り戻せる

犬が喜んで指示を聴くようになる

叱らなくなるので、ストレスが無くなる


★パピーパーティ日程★

5月4日(土•祝)終了

5月5日(日•祝)終了

5月19日(日)

時間: 13:00〜14:30

対象: 2〜4ヶ月未満*

料金: 4,500円/1頭(税別)

定員: 各回3組


*社会化期(2〜4ヶ月齢)の経験と飼い主さんの接し方がその後を大きく左右します。そのため、原則開始時月齢を4ヶ月齢未満に設定しています。


但し、6ヶ月齢位までのわんちゃんも社会化不足を取り戻す為に、パピークラスをご提案させて頂く場合がございます。


*パピークラス(全8回)受講をお考えの方が対象です。遠方で通えない、仔犬同士で遊ばせたくて1回だけ等、そもそも通う気の無い方はご遠慮ください。

パピーパーティ•パピークラス詳細



プレイセッションでは、今まで動きのなかったベルちゃんが、活発に動くようになりましたルンルン爆笑



パピーパーティー•パピークラスは、成犬のしつけ教室の仔犬版ではありません。


仔犬が好奇心旺盛な社会化期(遅くても4ヶ月齢迄)にしか学べないことを、沢山楽しい経験を通して学ぶ場です。


私のパピークラスの特徴は、次の3つ!


①犬にも飼い主さんにも簡単で楽しいので、効果が早い
→ そうでなければ、継続出来ません!

②人道的で、安全な方法
→ しつけの為だからと言って、大切な愛犬や飼い主さんが肉体的•精神的ダメージを受けては大変です!

③周囲にも好印象を与える
→ 周囲にどう見られているかも大切。見るだけで不快になるようなしつけでは、社会に受け入れられません。


愛犬とお互い仲良く楽しく暮らすための、私の『100%ほめるしつけ』のパピークラス♡



お試しのためのパピーパーティー、次回開催は5/19(日)です♡

  ご予約•お問い合わせ


犬の保育園・しつけ方教室 & ホテル

ほめほめホーム(HOME HOME Home)

公式HP

体験入園受付はこちら


★パピーパーティ★

5月4日(土•祝)終了

5月5日(日•祝)終了

5月19日(日)

時間:13:00~14:30

→詳細はこちら

 

★メディア情報★

テレビ東京 『イチゲンさん 』2016年9月18(日)に出演しました。 
番組内容:困ったペット犬をプロのドッグトレーナーがしつけ&剛の金魚すくいチャレンジ


◆FMラジオ『Crystal Rainbow Club』2013年10月~2014年3月に出演しました。
わんちゃん猫ちゃんコンシェルジュ



ノートパソコン電話お問い合わせは こちら

 

100%ほめるしつけでみんなハッピー♪

犬の保育園•しつけ方教室&ホテル

ほめほめホーム
(HOME HOME Home)
 

 

☆ランキングに参加しています

↓↓↓↓↓↓

    

にほんブログ村