33947_e0c63401-27e6-45f3-83e9-dd83ef1355da

 

愛と喜びで生きる人を増やします♡

人との関わりを通して、愛を届ける須藤ゆかです。

 


私が苦手というか、自分の癖が出る場面があります。


それは、誰かにメッセージして、そのあとの時間。



いつもはそんなに自分に自信がないこともなく、

劣等感とか感じていないのに、


返信が来るまでの時間が長いほどに、

様々な思考がやってきます。



 

記事を書いている人 -WRITER-

 

須藤ゆか

パン作りやお料理、パステルアート、セッションなどジャンルはいろいろですが、
愛と喜びに溢れるあなたに、そして、輝いて生きることをお手伝いしています。

詳しいプロフィールはこちらから

 


 


ネガティブな思考



自分の言葉によって、相手に失礼なことを言ってしまったかもとか、


自分の言葉で、相手を困惑させてしまう


相手を怒らせてしまう、


挙げるとキリがないのですが。。。




おそらく、幼いときの体験から来ていると思います。



自分の言葉で、自分が意図したこととは違って(ここがポイントな気がします)、親を怒らせたり、イライラさせたり。。



親だけでなく、相手の反応が怖かった記憶があります。  



たぶん、言葉だけでなく行動もだと思います。




相手を困らせると。。


では、相手を困らせると、どうなるんだろうと、掘り下げてみると。



相手から嫌われると思いこんでました。



だから、自分の言葉にも慎重だし、誤解がないようにしたいと思うこともあります。




許し受け入れる


相手の反応を恐れていた自分を許して受け入れてみました。 

 


そうしたら、私は愛のなかで生きているし、私の言葉も愛があるし、相手もそれを感じてくれるのがイメージできました。



さらには、自分のなかに、まだ少しの怖れやもやっとしたものがあれば、要らないので手放してよいと感じました。



結局は、困らせても、迷惑かけても大丈夫なのですよね。



自分の長年の癖なので、その都度大丈夫と意識していきます^ ^




*****



私が日常的に実践している、要らない思考や感情を手放しながら、瞑想するワーク(統合ワーク)は、いつでもご自宅でご自分で実践することができます。



しかも一回のワークで複数のブロック(周波数)を解放することができるものなので、どんどん軽くなると思います。


 

 

 

最後までお読みいただき有難うございました。
 
 
 
 

● 募集中のレッスンなど ●

 

 

お問い合わせはこちら

 

*****************************

お問い合わせを頂きましたら、2〜3日営業日以内に返信をさせて頂きます。

返信が届かない場合は、

gmailからの受信設定とメールアドレスをご確認の上もう一度お問い合わせを頂くか、

こちらからラインオフィシャルアカウントに登録していただき、再度お問い合わせをお願い致します。

****************************

 

 Heart Flower

~もっとあなたらしく、もっと幸せに~

 

定休日 土日・祝日

営業時間 10:00~15:00

 

住所 西武新宿線 西武柳沢駅より徒歩6分

メールアドレス heartflower0203☆gmail.com

(☆を@に変えて)