最近はお勉強的な取り組みを一切しないで何をしているかというと、、、

 

1、動画視聴

2、仕入れた絵本をひたすら読み聞かせ

3、お友達と英語で遊ぶ

4、インターのイベントに参加

 

その中の動画視聴について最近のゆうきぃがはまっているものを紹介します。

戦う系が好きなアクティブ男児なので動画には常々苦労していたのですが、

最近は結構見てくれるようになってきていて、それらはきっと簡単ながらも男児を惹きつけるものがあるのだと思われます。

 

 

☆Leo The Wildlife Ranger

10分で毎回1つの動物について学べます。

amazonビデオでは60本あります。

Youtubeだと5分バージョンが少し見られます。

https://m.youtube.com/watch?v=g-bsa2iIJGk&ebc=ANyPxKoS0elCnMIdSvDuwmSOhfx3zb7e64JdWw8pZTcCmRSvNsCXiiFuLKqEADRmdro76NKxnUdajwc8qKnqUUe2PKE9CA3TWQ

 

 

☆Creative Galaxy

アートでクリエイティブな問題を解決するアーティーとその親友エピファニーの冒険を追う。アーティーとエピファニーは最もクリエイティブである就学前の視聴者の協力を得て問題を解決していく。

クリエイティブギャラクシーより引用

 

アニメだけでなく、途中で実写の子どもたちが話しながら工作をする様子に切り替わるので、実写好きな子どもにもオススメ。

 

https://m.youtube.com/watch?v=WKdztq3Zk1w&ebc=ANyPxKoAHe5VBoP-BxZH0EjKVN3X47p-qjPgPZaqQToPRn24cmDivaEipnP0eBvuGeSRHLtgKyJuuenTPg5cS52LoFj1RPFxAw

 

 

 

☆Tumble Leaf 

舞台はある魔法の島。主人公である小さな青いキツネのフィグがそこで様々な出来事に出合い、冒険を繰り広げながら、愛情や仲間たちとの友情を育んでいきます。

タンブルリーフより引用

https://m.youtube.com/watch?v=9Bo3UFSmvcs&ebc=ANyPxKreSmrsL0yEzjDhLZE22CthhKKAoDWzo6xpPAPIq9-7yzAmPK9arIx6u9DuhRlmjrfQsV0oXoD2odphqmGvgk83RaKNsw

 

 

 
amazonビデオ結構オススメです。
amazonプライムに入ると見られます。
 
 
☆おさるのジョージ
NHKのEテレで放送しています。音声を英語に変えられます。
 
 
☆プレキソ英語 ゆうきぃは『スシタウン』と呼んでいます。
NHKのEテレで放送しています。小学5~6年向けと書いてありますが、おうち英語っこだったら楽しめると思います。

 

 

☆Dlife 無料のBSテレビ局

無料とは思えないくらい充実したラインナップです。

BSが入るご家庭はぜひおすすめします。

 

・スターウォーズ

・スパイダーマン

・アベンジャーズ

・スティッチ

・ハイ・ホー7D

などを気に入ってみています。

 

http://www.dlife.jp/lineup/drama/

 

 

 

 

 

 

さてさて、私のブログが堅い、怖いと言われたのですが、

きっとまじめに書いているからですよね。

面白おかしく書ける文才欲しい~!!

でも、実際の私は全然怖くなく、人懐っこいちゃらんぽらんです。

(すべておうち英語友人談w)

なので怖がらずに遊びに来てください。w

 

 

 

 

{3B289A79-7517-45AE-9C71-E633D6A90445}

子英語ブログランキング参加中です。

よかったらクリックお願いします

他にも参考になるおうち英語ブログがたくさん
 

   
にほんブログ村