皆さま、今日は♫


ルームコーディネーターの高橋有夏です


いつもブログをご覧下さりありがとうございます


毎日ほんとうに暑いですね

炎天下の中、少し歩くだけでぐったり。。


お塩とミネラルのタブレットやポカリを持ち歩いて、熱中症予防を心がけています。


暑い夏、対策しながら楽しみたいですね!



そして明日からとうとう夏休み♫

遊びに、お仕事に、駆け抜けまーす




ところで、、、



今日はダイソーグッズを使って、初めてのプチDIYをしました。



作成したのはらこちら↓



ダイソーのリメイクシート(大理石柄)をご近所ダイソーで見つけ、、、


これは100均に見えない高級感!」と感じて購入♫


我が家のリビングダイニングにそれぞれある2つのテーブルなんですが、


ダイニング側には飾り棚として使っているIKEAのNYBODA ニーボーダ ↓



賃貸マンションの我が家、、、

ほんとはシェルフとか壁に付けたいところですが、穴を開けるわけにはいかないので、

こちらのテーブルをディスプレイ用として置いています。


一方、リビングのソファー横のサイドテーブルとして使用しているのが、こちら↓


北欧、デンマークのhay社のテーブルです。



テイストは同じ、そして、高低差にメリハリをつけてはいるものの、


同じ真っ白というところが、私にとっては少し物足らず。。。



ならば、差別化しちゃおう!と、

IKEAのテーブルを大理石シートでリメイクしちゃいました。




シートの裏側には目盛りがついているので、

採寸もカットも楽ちん♫


採寸と貼り付けだけならば10分で出来ちゃいますよ!


そして天板の仕上がりはこちら↓




今回は、シートの横の長さが足りず、、、

貼りたしたりしたので、継ぎ目ができちゃいましたし、空気が所々に入ってますが、


それもDIYのご愛嬌(^_-)   


ディスプレイのグッズを置いてしまうので
隠れちゃいます♫


テーブルの上に物を置いたらこんな感じです↑


見た目でも、そして触ってもあまり気付かないくらいの出来栄えです。


たったの108円で、ワンランク上の高級感を醸し出したテーブルにリメイク出来ました♫


ポイントはあくまでもDIY感を出さずに
作り上げいくことです。


テイストによりDIY感を醸し出す方が蘇るお部屋もありますが、


我が家の場合はシンプルモダンを心がけているので、

あくまでも、スタイリッシュにワンランクアップのリメイクを心がけたいと思っています(^_-)



我ながら大満足なリメイクでしたが、


もう少し貼り方の技術をマスターしたいなぁって感じました。


次も何かに挑戦してみたいです❗️




現在ご提供させていただいているお仕事のメニューです♪

~お部屋のコーディネート~
<ベーシックプラン>
 (ご相談からインテリア商品のチョイスまでのプランです)
→30000円 (20畳まで)
★プランに含まれる内容です。

●お見積もり、最初のご相談→無料
●お客様のお好み、ご希望の家具、照明、カーテンのチョイスをさせて頂きます。
●チョイスに伴うショッピング同行2回まで
●チョイスに伴うメール相談、または電話相談
●お部屋訪問、初回訪問を除き、2回まで。
*ショッピングにて交通費がかかる場合は実費を頂戴いたします。 それ以外にご希望がございましたら、オプション料金にてたまわります。

<オプションプラン> ➕1部屋 (10畳まで)−−− プラス¥10000

<インテリアに関するショッピング同行> ショッピング同行 ¥5000/h

<インテリアコンサルティング>
 (相談、アドバイス)

*最初のメール相談は無料です ¥3500/ h

お申し込み、お問い合わせは yuka777cardero@icloud.com