CBCテレビ『チャント!』出演音譜

 

2019年3月・2020年4月

 

愛知県北名古屋市で片づけに悩むママ向けに家族に笑顔が生まれる空間作りのサポートをしています。

はじめまして ・ お問合わせ 

 
 
ライフオーガナイザーのいのうえ ゆきです。
 
我が家にある、クレヨンの山。
 
幼稚園から持ち帰ったもの、
何かのプチプレゼントでもらってきたものなど。
 
箱を破いたり、破れたりでお菓子の空き箱にまとめていたのですが、
 
よくもまぁ、こんなにたまったものですね。。。
 
でもこのままではとっても使いづらい。
 
{A4713054-58AC-4083-84BE-69F947FCE7AB}
 

紙に巻かれたままのものは今まで通り使うことにして、短くなったクレヨンは何かに使えないのか?

 
 
と思い、『クレヨン  リメイク』で検索。
 
 
いくつもありましたー!
 
その中で一番簡単で今すぐできたモノを試してみました。
 
 
セキセイインコ青マーブルクレヨンセキセイインコ黄
 
 
 
①オーブンに予熱をしておく
(うちのオーブンでは180度にセット)
 
 
②クレヨンをシリコンカップへ
 
 
 
{23480101-A659-4D3D-9D96-348DC6FB172C}
 
③余熱が完了したら、オーブンへ。
(うちのオーブンは10分弱で溶けました)
 
④クレヨンがしっかり溶けたら、外へ出し竹串で少し混ぜるとマーブルになりますウインク混ぜおえたら冷やしておく
 
 
⑤しっかりと冷えたらシリコンカップから取り出し、完成チョキアップ
 
 
 
{3F25A002-9B57-44D9-9708-641E93E02FFB}
 
クレヨンの種類により、溶けやすい、溶けにくい、などありそうですが、我が家にあったものはどれも問題なく作れましたよ。
 
 
 
今までのクレヨンと、マーブルクレヨンを分けて収納することに。
 
採用したのは、セリアのアルミキャップ
 
 
PETキャニスター950mlタイプを2つ購入
 
透明で、軽くて、サイズがぴったり!
 
 
{FBE922C7-941A-4734-BF2D-8BD2B3224497}
斬新な色の組み合わせでも、面白い♪
 
 
 
{BEF650B1-00D2-4FEC-A249-C93E0F6616EA}

うちでは、子供が自由に取り出せるテレビ台にぬりえグッズを保管しています。
 
 
{736CCB92-95EE-49C5-BE11-5ACE3E62AFBC}

ぴったり収まってすっきりー!
 
 
みなさまも、ぜひお試しくださいー。
 
 
主に片付けや防災について投稿しています
現在750名の方にフォローいただいています
 
 
 
YOUTUBEチャンネルはじめました
 
お友達特典あり
お問い合わせはラインにて
@xfz4515n を入力 
友だち追加
 

■お気軽にどうぞ■

□ サービスメニュー

□ 過去実績

□ お問合わせ 

一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会 

北なごや防災ボランティア 防災士  いのうえ ゆき