JSAアワード2016♡ | ♡アイシングクッキーでHAPPYを共有する♡低アレルゲンアイシングクッキー教室 Chaleur Blanche

♡アイシングクッキーでHAPPYを共有する♡低アレルゲンアイシングクッキー教室 Chaleur Blanche

アレルギーがあってもなくても

♡安心・美味しい・可愛い♡

遅延型フードアレルギー発症を機に考案した
低アレルゲンアイシングクッキー(小麦卵乳ナッツ大豆不使用)のお教室

レッスンやコラボイベントを開催し食のボーダーレスにも取り組む


ご訪問ありがとうございます。

アイシングクッキーサロン
"Chaleur Blanche"(シャルールブランシュ)です。

先日、所属しております
一般社団法人日本サロネーゼ協会(JSA)のアワードへ参加いたしました。

1年に1度開催されるこちらのアワードは今回で2回目で、私は初参加。

JSAアワード2016 
Enjoy Salonaise life ~私らしく輝くために~





まず
桔梗有香子代表理事より
2015年の振り返りと2016年の取り組みについて のお話。

盛りだくさんの素敵な内容にワクワク!!

スペシャルゲストに盛り上がり、癒される一幕も。


さらに
前田出氏より 基調講演 ~成功することを決める~

途中お隣の方とのワークもありkさんありがとうございました✨、自分でも意識していなかったことに気付かされ、とても実りのあるお時間でした。(翌日早速6角形を描いたら見事にいびつな形に汗今後補うべき点が分かりました。)

そしてさらに
JSAオリジナルのエプロンとクッキーボックスの紹介
新マスター講師紹介
コンテスト入賞者紹介
講師表彰
支部発表
等々
とても充実した内容でした。



こちらは参加記念品のロゴ入りタオルと缶バッチ♡


これまでblogやインスタでご活躍を拝見していた先生方。
そのご活躍を目の当たりにして改めてとても刺激を受けました。

そして・・・
技術もセンスもお人柄も素晴らしく✨
尊敬するLittle Sugar 西田はるみ先生
ベスト オブ サロネーゼ大賞 で
金賞を受賞されていらっしゃいました。


アイシングクッキーをお休みされていた時期もあり
そのときの心境などもすこし、お話をお伺いしておりましたこともあり、
アイシングクッキーのお仕事に復帰され、
見事こちらの賞を受賞されていて本当に感動いたしました。



表彰の言葉を読み上げられる際、理事も胸がいっぱいになり声を詰まらせていらっしゃいました。



こうして感動のうちに幕を閉じたアワード。

参加することを迷っていたのですが、
実りあるお時間を過ごさせていただけて、
参加して本当に良かったです。

このような機会を作ってくださり
たくさんのご準備をしてくださった理事をはじめ協会本部の皆様、
本当にありがとうございました。


その後行われました交流会の様子は別記事でアップさせてくださいねheart*


instagram