伊吹山へ雪山登山デビュー(小5長男と) | 2時間59分の攻防(//∇//)

伊吹山へ雪山登山デビュー(小5長男と)

2月22日(土)に伊吹山を登山しました。


伊吹山は、標高1377m・行程6kmで、滋賀県ナンバーワン標高の日本百名山です。


メンバーは小5の長男君&とーちゃんのコンビで。


朝5:50に名古屋自宅を出発し、名神高速を走り7:10に麓のPに到着(コンビニ・トイレSTOPあり)。


7:30登山開始。

快晴&無風だレッツゴー!


(長男君の装備)

フリース帽、フリースマフラー、ゴーグル、厚手手袋

レインジャケット、ダウンジャケット+フリース+トレーナー+ヒートテック

レインパンツ+暖パン

山用靴下+登山靴+スパッツ

遠足用リュック、ダブルストック、10本爪アイゼン

ヒップソリ

ポカリ500ml、オニギリ数個、パン数個、オヤツ少々


(長男くんの主な山歴)

伊吹山3回(夏山)

乗鞍岳5才

富士山(日帰り)9才

御嶽10才


登山口↓


登山口から1合目は雪がないけど、ところどころ土が凍って滑りやすくなってた。

午後の下山時にはドロドロに変わっています。

1合目のトイレはオープン。以降全て閉鎖中。

1合目から2合目も雪は殆どなく、登山道に沿って普通に歩ける状態。

2合目から雪が現われ、3合目の目前からいよいよ雪道歩きに。


3合目↓


無風で快晴の中、序盤の登りでとにかく暑い!

とーちゃんは、ヒートテックシャツ+山シャツ+レインジャケット(薄)でも汗が出る。

あ~全て脱ぎ捨てて頂上まで走りたい!


3合目から4合目はなぜか短いのですぐ到着。

4合目から5合目は雪道をザクザクと。

ガリガリでもフカフカでもなく歩くのは苦にならなかった。

09:00に5合目に到着。登山口から所要90分。

兄ちゃん、案内マップの標準コースタイムより20分も速いぞ。


5合目↓


帽子&ゴーグルで頭が暑い!

久しぶりのザックで背中が暑い!

でも立ち止ると急に冷えるので結局着こむ。

着たり脱いだりの繰り返し。


5合目から先はジグザグの夏山登山道が雪で隠れてしまうので、山頂まで急斜面を直登!

あこがれのシーンいよいよです。


6合目の小屋(閉鎖中)の前で皆さんアイゼン装着されてました。

我々は6合目を少し過ぎた斜面で装着。


とーちゃんは北アルプスの夏の雪渓登りで軽アイゼンの経験しかなく、長男君はアイゼンを初めて聞いて触ったのが昨日という初心者コンビ。

モンベルの10本爪、先週会社帰りに買いに行きました(笑)。


アイゼンのお陰で急な斜面を直登していけます。

長男くんは身が軽いからかアイゼンの効きが良く、休むことなく先を行きます。


↓9合目手前を直登中


↓振り返ればけっこうな高度感!


後ろからは続々と登ってくる人が見えます。


鞍部へ登り切って9合目、稜線を数分歩いて山頂。


11:00登頂、所要3時間30分。

無雪期の標準コースタイムが3時間20分なのでいいペース。


↓山頂いい感じ


↓山頂からぐるりと素敵な山風景が一望


↓山頂小屋は屋根まで雪が

山頂はさすがに風もありとっても寒い。

ゆっくり湯を沸かしてランチする気分になれず、冷たくなったオニギリ&バームゼリーを補給して11:20に下山開始。


長男君、登りは強気だったのに、あの斜面を下るのかと思うと・・・と寒さも相まって弱気に。

9合目から7合目付近までの急斜面、アイゼンのお陰で不安なく降りてけた。


斜面が緩くなったところで、本日お楽しみのソリ滑り。


↓ヒップソリ!


先週会社帰りにホームセンターで調達(笑)。


今年はこれでも雪が少ないらしく、ソリで一気に下山というわけにはいかなかったけど、長男君は楽しんでくれました。


↓とーちゃん、お先に!荷物よろしくね~


3合目の休憩スペースでランチタイムに。

お湯を沸かしラーメンとココアで温まる。


3合目からは雪がなくなり、ところどころ雪と土でドロドロした道。

淡々と下って14:30、登山口へ戻りました。


↓おつかれさまでした


トータル山行時間は、山頂滞在+3合目ランチ=約50分を含んでちょうど7時間でした。

まさにとーちゃんの想定時間ぴったり。

名古屋自宅に4時過ぎに帰宅しました。


とーちゃん、アラフォーにしてまた新しい楽しみを知ってしまった。

どうしよう(笑)


今シーズン、雪山歩きにもう1回行きたいけど、3月中旬まで雪残ってるかな?

(おしまい)



↓Thank you for ワンクリック!

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

ほんブログ村