次女は、31週で産まれました。
要は小さく生まれちゃったんです。
予定日より2ヶ月早く、1787㌘でした。
この事は、またいつか詳しく書けたらなと思っています。

さてこの次女‥よく食べるんですわ。
5歳の姉より食べる食べる!




今日は離乳食について少し。

長女の時は、本を見ながら頑張って作ってた気がします。
しかし、これが食べなくてね~。
けっこうお高い良い食材を、本を見ながらせっせと作っていました。

しかし食べない。
しかも口からベーベー出す。
・・・えーえー、かるく殺意を抱きましたよ。

まともに食べるようになったのは、4歳くらいになってからです。
焦らなくても、ちゃんと時期が来れば食べるんだなと学びました。

さて、大食らいの次女。
あはは、これがなかなか適当極まりないです。
時間がある作れる時に、お米と適当に切った野菜をグツグツおかゆにしただけ。
それにシラスや鶏の挽き肉をチンしたのを混ぜたりするだけ。

それを適当にラップに小分けにして冷凍庫へ。
忙しい時や、主人に頼むときなんかはここからチーンです。

しかし一歳になった今、さすがに味に変化がなくなり本人もつまらなくなったようで、上のおかゆにこんなものを混ぜるようにしました。




左のカボチャのフレークは、両親が北海道に旅行に行った時のお土産ですが、最近は売ってますよね。

きな粉も100円でしたし、ゴマも100円でした。
あはあは。

たまにチーズを混ぜたりバナナを混ぜたり、パンにしてみたりと、いろいろ私も楽しんでます。

でも長女の時の、あの頑張り過ぎてたお母さん1年生の私も、今思うと愛しくもあります。

食べなくても、ちゃんと食べる時期がくる。(はず)
幼稚園に入って、食べる子もいる。
何をしてもギャーギャー泣いても、ちゃんと泣き止む時は泣き止む。
眠いだけの時もあるし。

5歳の娘を見てると、赤ちゃんの時のことをけっこう忘れてるのですよね。
次女を見てて、上の子にこんな時期あったっけ?なんて思ってしまう。
いや、間違いなくあったんですが。

そう思うと、5歳の今も1歳の今もきっと忘れてしまうから、しっかりと「今」を一緒に楽しまなくちゃなーと思います。

なんて、きれいな事を宣いましたが、イライラもします。
もちろん感情で怒ったりもしますさ。

でもなるべく、少ないといいなとは思います。