あなたは、ほんとうに母さんで、
ときどき、ほんとうに女の人だ。

吉永小百合さん&大泉 洋くんW主演映画
『こんにちは、母さん』を見て来ました♪



  

親の老後とどう向き合うか

 

『男はつらいよ』シリーズの山田洋次監督最新作。

母を誘ったのですが、「映画は苦手」とのことで、ぼっち鑑賞してきました。


大泉くん演じる主人公は、大企業の人事部長。

会社ではリストラ思案、プライベートでは離婚問題と反抗期の娘という悩みを抱えています。

ある日、実家に帰ると、独り暮らしの母親(吉永小百合さん)の様子がおかしい。

服装もオシャレになって活き活きとしている、近所にはボランティア仲間が、どうやら好きな相手も居るらしい。


「母親がボランティアなんて、恋愛なんてとんでもない!」と反対する息子に反して、娘(孫)は母(祖母)の変化は大歓迎といった様子。


夫として妻にどう向き合うか

父親として子供の反抗期(巣立ち)

息子として親の老後(介護)問題。

大きな悩みに頭を抱えながら

自分の人生を見つめ直していく物語に

心がほっこり温かくなりました。


口には出さないけど、お母さん

こんなこと考えてるのかなぁなんて。

考えさせられるものがありました。


これ、娘の立場で見るよりも

息子の立場で見て欲しいなぁ〜

出来れば夫婦、親子で。

ぜひ、多くの方に見てもらいたい作品です


では、また明日お逢いしましょう。
愛と幸せを運ぶがまぐち作家
ゆきむしでした。

 
 

 

 

 ゆきむしのイベント予定

 

次回のイベント参加が決まりましたら、こちらでお知らせしますね♥

 ゆきむしのがまぐちが買えるお店

 

★ minne ショップ

がまぐち工房ゆきむしギャラリー

ぜひ、ご来店くださいませ♪

-----------------

★「大きな青い馬」さん 

宮城県仙台市青葉区上杉1丁目3-12

月~土   11:00~18:00 営業

日・祝・祭 12:00~18:00 営

http://www.aoiuma.jp/ 

 

こんながまぐちってあるの?

着物やスーツ、リメイク出来る?

オーダーのお問い合わせなど、

メッセージ待ってますね♪ 

 

 バッグコンテスト入賞しました

 

第4回 カナリヤ手作りバッグコンテスト【優秀賞】をいただきました

 

 

投票してくださったお客様の声♪