先日無事に!?引っ越し終わりました~

いやぁ。。。

家族の引っ越しって

想像以上に大変でした。

ゆきたんは、引っ越し業者さんはアートさんに頼みました~~

引っ越し準備前にアパートの方に挨拶してくれてからのスタートウインクウインクウインク


のハズが。。。




 うちのダンナの野郎

うちのダンナさま。。。


準備ができてません

私、一睡もせずに支度してました。

私物が多いことで、ゆきたんの営業さんも図面作りに協力してくれてダンナさんは


子ども部屋より広くて収納もあるしブックシェルフもある


そんな幸せな設計を設計士さんはしてくれました。
うち合わせのたびに、

ダンナ→『ちょこっと音楽聴ける空間あればいいんですよ』


なんて打ち合わせでいいますが、

わたしは私物が、かなり多くて片付けできない人と察してたので

こっそりダンナの部屋の収納を多くお願いしますとお願いしてました


そう、こっそりですよっ(笑)


{40C2766D-F0CF-4E7E-AABF-B8D7F1943B03}

引っ越し当日、アートさんがきて、我が家を見て一言、


『奥さん、大変でしたでしょうね』


そう、我が家はダンナの野郎


いや、旦那様の私物が多くて段ボールに梱包できてません(笑)


そりゃー妻の私も気になってましたよ。

けどね、手伝うことを嫌う主人

なんたって、人にされるのが嫌なのよね。


って、これ以上書いたら主婦の呟きになりそう(笑)

愚痴はこの辺で(笑)

{510874A3-21A8-4524-A833-D63147AD84EC}

そんなこんなで?

結局、アートさんにお手伝いしてもらいダンナのさんの私物を梱包。


追加料金数万円発生えーんえーんえーん

8時スタートの

12時からの移動びっくりびっくり


なんまら時間かかりましたよ。。。


保育園に預けるべきムスメッちを保育園に預ける余裕すらなく、

遠方から応援にきてくれた父親が孫の面倒を見てくれて


めっちゃ!!!

感謝してます~ありがとーーーー。


ブログをずっと読んでくださってる方はご存知かもしれませんが、


私がマイホーム作りに情熱をあげていた1年の間に、父は何度も入退院して、手術もして、


『上棟の日には、退院させてくれ!』



とワガママなお願いを主治医にしたりね。

そんな父親ですが、


床暖房なのになぜ全室が暖められるのか?不思議に思ってたらしく、新居には早くきてみたかったみたい(笑)

孫もじちちゃん大好きだから、尚更でしょうね。


{76FB06BA-9E22-4675-910A-7B5D25C0E737} 

引っ越しで一緒に届いた我が家のテレビくんです。

アートさんの割引で、最安値で購入です。

今の所、我が家の値段よりやすいところないのかな?と思ってますウインクウインクウインク


設置もアートさんでやってくれるの知らず



ゆきたん頑張りました(笑)


初テレビの設置((((*´∀︎`)ノ


46キロもあって重たいテレビ。

因みに55型ですおねがいおねがいおねがい

大きいし綺麗だし、快適です。


一条に暮らし始めて2日目。


段ボールの山ですが

はっきり住み心地言うと


快適すぎます!!!!


今日は早速新築祝いもいただき、感謝感謝ですねおねがいおねがいおねがい




にほんブログ村