習い事、今日からはじめました〜!




さすがプロは違うなぁ。


耳の構造がちゃうやろ?ってぐらい、


歌の聞き取り方が全然違うし、


声に出すときも全然ちゃうし。




ここの音楽教室のオーナーが、


ピッコラに来てた保護者やった人で、


今日は、まずは体験から、言うてくれて。




ゆ「私、今、手取り18しかないんですけど、


   レッスン料、高いですか?」



「先生にはお世話になったので、


 嫁と相談しまして、


 90分マンツーマンで8,000円のところを、


  5,000円にします。」


ゆ「いいわ。


  あたし、お金ケチるの嫌いやねん。


   特に人件費は。」



だって、歌手の外部の先生入れてるのに、


減らしてる分の負担は、


オーナーやん、って分かるやん。


(最近は、


マツエクを、100均つけまつげにして、


ネイルも、100円のジェルネイにして、


 ケチってるけど。)


「じゃ、7,000円でいいです。」


ゆ「いや、8,000円払います。


 その変わり、保険を考えるときは、


  私でお願いします!」





ってことで、月1、2回なると思うけど、


レッスンして、あることに挑戦するねん。


一発目は来月に挑戦するけど、


このペースなら、次はいつなるかな。。




あかんかもやけど、


歌い方習ってうまくなるだけでもいいし。




百貨店とかならたまに値切るねんけど、


一回しか成功したことないけど。。


たいていは、


私の力では出来ないです。って、


断られるねん。


知ってるけどな。