昨日のツイートで なんか知らんけど反応が良かったので
こちらでも掲載します

https://twitter.com/yuko_soleil

 

「一生懸命やっていることに無駄はない。
すねなくていい。

誰かがどこかで見てくれている。
自分を否定しなくていい。

価値がないなんて思わなくていい。

ある日突然知るだろうから。

そんな人がいたことを。
あなたを見ていた人から 

「見てたよ がんばってるね」って

前だけ向いてよう」

今の季節

就職や新しい環境で、不慣れな中

がんばっている人が多いかと思います。


実はこれは、

私の社会人1年目のときの思いのつぶやきなんです。笑

何やっても怒られてたな~ (T▽T;)

すごいこわい人に目を付けられてたし (笑)


本当に分単位で走ってました。
「仕事ができないなら(時間短縮のため)走る!」が

ぺーぺーの決まり。

 

あ 私はホテルにいて、結婚披露宴とか主にしてたんですけどね。

5月の母の日に、お花を送りたくって

仕事の合間に猛ダッシュでホテルの中の

お花屋さんに注文しに行ったことを覚えてます。

 

当時は

なにやっても怒られるし
まず謝る !主張は言いわけとなる!

 


服に汗でしみができるくらい走って
もう、帰るのは12時前でドロドロでした。

それが18歳のころ。

 

19歳を迎える3月。少し職場にも慣れてきたときに
突然フラワーショップのお世話になっている女性が
「これ余りものだけど。お誕生日おめでとう。
 いつも、しっかり返事してがんばって走ってるよね。
 私もがんばろうって思えたよ」

お花を持ってきてくれたんです

 

 

突然のことにびっくり!私だけに!!
なんで誕生日知ってるんだろう?
仕事ができないって、全否定されてたペーペーの私に!

社会人一年目は
ここにいる意味があるんだろうか?と思うほどの1年だった。

 

そんな私でも
見ていてくれる人がいたんだ!
何もしてないのに、元気もらったなんて言われるなんて。。

 

 

一生懸命してることは 神様がみてるんだな~って思えました。

思い出してボロボロ泣いてます (´;ω;`)ウゥゥ

 

だから、あなたも だいじょうぶ
きっと その頑張りは

誰かが見てくれています
その頑張りが、

誰かに勇気を与えてます

 

ここまで読んだあなた、もう一回
上のつぶやき見てね (*´▽`*)

 


だいじょうぶだよ
前だけ向いてよう!

 

 

わいざん氏からのお題で思い出の歌を

就職したときに流れてた曲です。一瞬で思い出します~

http://www.uta-net.com/movie/9073/

(Uta-Net 動画 さんよりお借りしました)