ゴールデンウィークの後は | おうちのぶろぐ

おうちのぶろぐ

「片づけで人生は変わる」を実践中。

1人も好き。お友達といるのも好き。

1人でおうちの空間を快適にするのを考えるのはもっと好き。

36歳にして汚部屋脱出。そこから目覚めた新たな人生。

日々、よりよい快適自分空間をめざして綴ってます。


ぃやーぃやーぃやー。
ゴールデンウィーク終わってしまったよ。


ゴールデンウイークが終わってまずやる事はこれ。


兜ーーーーーーーーー!!!

の片付け。

男の子の兜は、女の子のお雛様と違ってスグに片付けないと婿になれずなどの言い伝えも特にないが、お天気のいい日にとっととやってしまいたい。

そうしなきゃ、兜を片付けなきゃ!の呪縛に片付けるまでいじめられるからだ。

子供の健やかな成長と健康を願って毎年出した方がいいとはよく言ったもんだ。
健やかであって欲しい私は、呪文をかけられたように、ちょーーーーーギリギリにでも必ずお雛様を出す。
そして早ーく嫁に行けと言わんばかりにサッと片付けし、その勢いで兜を出してしまう。

お雛様の飾ってる期間、わずか1週間ほど。

兜が飾られてる期間およそ二ヶ月。

すごい差だ。

ま、そのうち娘も早く出せとせがみだし、もう少し早くだせる時がくるだろう。


健やかな成長を願うと言い伝えて、宝の持ち腐れを防ぎ、
嫁に行き遅れると言ってさっと片付けさせる…

うーーーん。
いい伝えだ。

この二つがなければ私は一生出さないか、年中お雛様が飾られているだろう。


さて、そのようにお雛様や兜の片付けは大変と勝手に思い込んでしまってる私だが、
いつもやってしまうとすぐに終わる。

それは、私は小さいのを買ったからだ。

子どもの手が届きにくい場所。また置き場所がない事。後は東に向けて飾ると良いなどの事から、ピアノの上が1番との事で、ピアノの上にピッタリ置けるサイズを買ったのだ。
photo:03





収納タイプと言ってもそれでもこの箱の大きさと量。

photo:04



大きな兜のおうちは更に大きな箱と収納場所がいるなーと思いつつ。

さて、

付属の手袋をはめて、羽ハタキと、布で一つ一つ丁寧に拭いていく。
この時はいつも、今年も子ども達が健やかでありますようにと願いながら箱に戻していく。

うちは、キッチンがモロにピアノに近いので、よく見ると細かい油も飛んで来ている。そこもキチンと拭いて。

photo:01



パズルのように箱に納めて、気が変わらないうちに二階の子ども部屋に収納しに行く。
photo:02



所要時間わずか15分程度。

ブログを書く方がもっと時間がかかる…
もっと慣れなければ。




いつも見てくれてる皆さんありがとう!

ランキングに参加してます。
応援ぜひよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村












iPhoneからの投稿