年末、冷蔵庫上と食器棚上をどうした? | おうちのぶろぐ

おうちのぶろぐ

「片づけで人生は変わる」を実践中。

1人も好き。お友達といるのも好き。

1人でおうちの空間を快適にするのを考えるのはもっと好き。

36歳にして汚部屋脱出。そこから目覚めた新たな人生。

日々、よりよい快適自分空間をめざして綴ってます。

やーやーやー!
寒い!!!!


今日は祝日!!!

朝から張り切ってーーー!!!

年に一度の食器棚の上のシート交換会ーーー!!!


kaitekiは、食器棚の中に食器棚シートを敷くことは辞めたが、

食器棚の上(てっぺん)には、シートをかれこれ何年か前から敷いている。


結婚当初は椅子を使い、さらにカウンターによじ登り、

「手、手が…ツル…ぁ、ぁ、落ちそう」

「あーー!スプレーに手が届かないーー!それとったら落下ーー!!」

となりながら、アブラちゃんとホコリちゃん達を拭き掃除で格闘していたのだが、




辞めた!!




シートを敷いて、拭かずに年に一度の交換に決めた!!

{323A5948-8922-4628-8776-BB9185333A6E:01}

じゃーーーん!!

食器棚のてっぺん。

ツギハギーーー。

いいの。いいの。見えないから。(←雑)

分かりにくいけど汚いよ。


冷蔵庫の上も

ほれ、

{94E9634D-10FB-4951-A75C-B05812C5CBCE:01}

分かりにくいけど、ギトってるよ。

冷蔵庫の上は敷いていいか分からないけど、

こちらも高所で長時間アブラちゃんと格闘するのがイヤで敷いた。


それ以降、

冷蔵庫上と、食器棚上はストレスフリー。


食器棚のてっぺん。

シートを外すと、

{33F7709F-5C7B-4BB6-BF75-1DB4BD8B3093:01}

あらま!!!

まだ新品ですわよー!おほほ。

(カウンターに乗っかって写真を撮るkaiteki)



冷蔵庫上はーーー。
{886EDF1A-AD96-4AA8-BCB9-8C112015A20E:01}

あれま!!!

シートが足りなくて横着してた部分だけ見事に、ホコリちゃんとアブラちゃん!!

ぬぬ。


ま、これくらいならササッと拭けるが、
次はきちんと全部覆えるように、

{30F1D51E-4999-4EE2-8281-1776C3DEF9A2:01}



こちらのシートを用意!!(背景:お歳暮でもらった海苔)

特大シート!!!

100円!!


そしてー、

交換!!




{EA8285BE-26B2-483D-8378-43B2DD7101C1:01}

まだ貼りたてでフワフワだが、

この上にいつもの観葉植物の鉢を載せておくと、だいじょーブイ!!!


うーーーん!!

スッキリ!!

本当に簡単!!!!

テープもマステで留めておくと剥がしやすい。


食器棚の中は、

{E9715851-093B-45BA-B9B9-7B571B18F81A:01}

この食器棚がきてから、全くチェンジなし!!!

一枚も増えてないし、減ってない!!

なので、お掃除も楽々ー!日頃できるから、

こっちはしないー。(←横着)

全然、大した仕事してないけど、シート交換しただけで、なんか達成感が半端ない!!

所用時間10分弱。

さー、今日はもう一仕事したから、子供の相手するかな。





いつも読んで下さる皆様ありがとうございます!!
こちらも是非是非応援よろしくお願いします!!
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村