旅する箱庭師ハルです。


年内最後の箱庭イベント

無事に終わりました。

朝早く県外からもお越し下さり

ありがとうございます!

チューチュー 


みなさんグループ箱庭は

初めてではないのですが、

初めましてな交わりが多く

これは萌える展開になるの

では!爆笑飛び出すハート

と踏んでいたのがビンゴ。


とってもあたたかい

共同作業になりました。照れ





と言うわけで、

言語化頑張ってみます‼️笑い泣き




一人でする箱庭と

グループでする箱庭の

圧倒的な違いは

一体感やワンネスを

感じられるところだと

思います。


やりはじめる前と後では

距離感もぐっと縮まる。ウインク



個人セラピーのように

一人で深く心の淵に

降りていくのではなく


それぞれに

深みに潜りながらも

ダイビングの時のように

時々視線を合わせたり、

手を取り合って、

はたまた

自由に遊びながらも

共に世界を探求する。


その喜びや高揚感、

驚き、衝撃(笑)、

ワンチーム感は

心にガツンと一撃や

あたたかい何かを

灯してくれます。






「鏡を見ているようだ」

とある方は言いました。


またある方は、

毎回箱庭に課題を

持って来ています!

と言いました。



自分が映し出され、

自分が意図した形が

その場で起こり、

全員が総出で一つの世界

(つまりは一つの私)を

創り上げていく。


今回のグループ箱庭は

壮大な自己治癒、

自己修復作業だ。



まるで身体の中の

細胞や白血球や

そういったものたちが

傷ついたり弱った体を

治していくように。


僕には

今回のグループ箱庭が

そんな風に見えました。

(いや、言語化ほんまごめん。

もうこれが精一杯w)


誰かを癒やしたり、

助けたりしているようで、

それは全て自分に対して

行っているに等しい。

 

【感想】

大阪まで来た甲斐がありました。

楽しい時間を過ごせました。

尾道で参加したときとはまた違う

開放感(解放感)がありました。

良き♥


❏小さな一歩

自由でいいぞう♫

たのしいこと、嬉しいこと

しっぱいしたことでも

いっぱいわらおう

 

自分ではなく他の方へのアドバイス

を聞いているのも捉え方や関わり方

の勉強になり良かった。


❏小さな一歩

箱庭と同じで動けば変わるんだな

と思った。やはり動いてみる事が

大切!!

 

自分の課題にしている『自分らしく

生きる』をしていくための問題点が

たくさん出てきたのでよかった。

今日の午前中、今しかあつまることの

できないメンバー(私たち・仲間)

でタイミングで作り出す世界✨

これだから箱庭は、やめられません!


❏小さな一歩

毎日コツコツ向き合っていく!! 

忘れて思い出しての繰り返し!

 

ここ最近は何も考えずに行き当たり

ばったり、1,2度では変化がはっきりしないでいましたが、今回で6回目と

なると「強くみせなきゃ」から、肩に

力を入れず「心が豊かに」と言う希望。

初めての方々とお話できて発散し、

すかっとした気持ちで帰れます。


❏小さな一歩

日常が反省だったり怒りだったり

の毎日ですが、心豊かに過ごして

いきたいです。

 

真ん中はいつだって自分。


自分の中心を譲ってしまったら、

もうそれは自分が心から喜び、

込み上げて来る楽しさや嬉しさ、

愛おしさをズレなく感じることは

難しい。


他人の土台でどれだけ自分を

表現しても、自分の土台が

ない世界(0ベース)にいくら

何を施したって0なんだ。

0には何を掛けたって0。


それならば、まず土台を。

自分をのびのびと耕していける

土台だけ意識して作る。


箱庭で迷う。

もっていかれそうになる。


つい、自分の役割を考える。

相手の望む自分を

差し出しそうになる。


さして置きたくもないものを

置いてしまえば、そこから

世界線は揺らいでいく。


大事なのは

どれだけワクついて

世界を創造していけるか。

それだけだ。


インスタ記事にも書いたけど


グループ箱庭は

「ああ、この自分を

出しても大丈夫なのか」


そんな

自分の存在を己の手で

解き放っていく作業でもある。


出来なかった自分も失敗ではない。

そうした自分を✕にするでなく、

出来なかったからこそ気付けた

ものがあると捉えれば、自分が

✕にしたものが輝いてくる✨


無駄なんて何もないのだ。



自分の思い込みを一瞬で

なぎ倒される衝撃。(笑)

たまにあるけど、今回それが

クリーンヒット!

ほんとラッキーだわ。笑い泣き


それもね、

やった人はそんなこと

微塵も思ってなくて。

ただ自分の表現で世界の調和を

はかっただけ✨


だから大事なん!

自分を表現する

ということが。


誰かに

何かをしようとしなくても

自分が

自分を表現さえしていれば

勝手にそうなる!チュー


自分にどんどん集中すれば

世界は面白いほどに動き出す。


また来年も

みんなで一緒に世界を

動かしていこーー!爆笑


ご参加

ありがとうございました!


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


午後の方も

手厚いペア箱庭楽しんで

下さいました。

箱庭自体にも興味津々✨✨

熱心に箱庭の事を質問されたりびっくり



一手で世界がどれだけ変わるのかも
体感。驚いてましたびっくりびっくりびっくり
箱庭はマジ自分で体験するに限る!

【感想】

自分の内面と向き合えて、スッキリ

しました


❏小さな一歩

自分の内面と向き合う時間を

1日10分でも取ろうと思います!!



来年もsfeeさんで

グループ箱庭+腸活ランチ開催!

(毎月第4日曜日予定)


1/20(土)には

箱庭があるcafe

「ハレルヤ珈琲」をopenして

皆様をお待ちしてまーすチュー飛び出すハート


美味しく新鮮な焙煎珈琲と

箱庭のプチセラピーや体験が

できます。

お気軽にお立ち寄りください✨

また随時詳細上げていきますニコニコ

(毎月第3土曜日予定)



❏グループ箱庭+腸活ランチ

2024.1/28(日)

11:00-13:30

14:00-16:30


スプーンフォークランチメニュー
※どちらかをお選び下さい。
申込後変更不可
A:こうじみそ鍋🍲
B:ラップサンド1個+発酵あんこ小鉢
+珈琲☕
(珈琲はハレルヤ珈琲ではありません)

A:こうじみそ鍋🍲
(鍋の野菜や小鉢の中身は変動します)

B:ラップサンド1個+発酵あんこ+珈琲
ラップサンド

発酵あんこ

❏参加費:5,000円
各回定員4名