天川村 西之谷ふれあいキャンプ場2日目 | 体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

高機能自閉症の長男を育て、もう10年!
保育士、体育指導、ヨガインストラクターの経験を活かして育ててきた事を整理しながらつづっていきます。
コトモットを立ち上げてからは、更新が遅れています。よければこっちも→http://s.ameblo.jp/cotomottoo/

天川村のパワーか、
肌寒かったからか…にひひ

朝5時に目が覚めニコニコ
せっかくなので、
川沿いで朝ヨガひらめき電球

朝ヨガするのも、いや、
ヨガをするのが久々~ラブラブ!
瞑想も…アップ

これも、天川のPowerかな??

ヨガからもどったら、
ともだちママも起きたので、
コーヒータイム
photo:01



インスタントの粉ではなく
ブルックスのコーヒーコーヒー
本格ドリップも、いつか欲しい音譜

いや、パック式で充分か??


こどもらも6時半に起きたので、
早く朝ごはん食べてしまおー!!
と、炭をおこして…

ホットケーキづくり。

photo:02


今回は、デコペンを持ってきたので


今回、ダッチオーブンのフタと、
BBQ用の鉄板で作ったけど、

BBQ用では、火が強くあたりすぎて、
すぐ焦げるあせる

火から離して、余熱でやったら、
中に、火がとおりきらず…

ダッチオーブンのフタは、
火のとおりがちょうど良くて、
ふっくら焼けましたアップ

火をおこしはじめたとき、
まわりは、まだ寝ていたのに
私たちが食べるころには、
みんな食べ終わって、
川にいく用意や、
チェックアウトしてるー!?

まわりの人は、
2バーナーで、鍋に火をつけて、
サクサクっとごはんつくってたえっ

photo:03



ずっと欲しいと思ってた2バーナー。
やっぱり買おう!!

朝から、火おこしから、サヨナラだーパー


9時半頃、チェックアウトして、
川遊び2日目。

今日は、少し上流で
激流にもまれ、
プチラフティング

えっあっ!!
ムービーばっかりとってて、
写真忘れたーショック!

こどもらジェットコースターみたいニコニコ
と大喜び音譜

今日は曇り空で、
太陽が隠れると寒くなり…
もうあがろうかと言うてたとき

なんと、温泉みつけましたひらめき電球
photo:04


太陽が、あっためてくれてたみたい
岩盤浴もあり。
photo:05


岩場にカラダくっつけるとあったかーいひらめき電球


昼までで帰る予定が、
また太陽が照ってきたので、
昼たべて、再び川遊び!!


朝イチ釣りもしたけど、
今日は釣れず…
そのかわり、コップで、
おたまじゃくし2匹と、ドジョウをGETラブラブ!


あそんでもあそんでも…
名残おしい、この川ラブラブ!

最後は、おとなもこどもも、
飛び込み合戦メラメラ

そしたら、
うちの長男!
昨日は、
低いところからそーっと
川にはいってたのに。

2日目は、高いところから
なんのためらいもなく
ジャンプアップ

これには、ビックリして、
思わず👏拍手キラキラ

その後も、
「とびこみスペシャルランド」と
名付けて、何回も飛び込む。

大きいことにチャレンジするタイプでは、なかったのに、
この2日間で、すごく成長星


このキャンプ場に着くまでに、
たくさんキャンプ場もあったし、
ここまで来なくて良かったかな?
とも思ってたけど、

川遊びも、充実。
キャンプ場も居心地が、よくて。
ここまできて、
よかったとおもいましたニコニコ

『西之谷 ふれあいの森キャンプ場』

〒638-0543 
奈良県吉野郡天川村和田
◆ご予約・お問合せはお電話で電話
Tel.0747-65-0355
Fax.0747-65-0027
※ネット予約やメールでの対応は行っておりません…ようです。






iPhoneからの投稿