ニッソー蛍光管 | 体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

高機能自閉症の長男を育て、もう10年!
保育士、体育指導、ヨガインストラクターの経験を活かして育ててきた事を整理しながらつづっていきます。
コトモットを立ち上げてからは、更新が遅れています。よければこっちも→http://s.ameblo.jp/cotomottoo/

今回は、ニッソー蛍光管を買ってきました。この蛍光灯初めです。下記の蛍光管が、切れているので交換します。
{915589DB-EEAB-49D7-A55E-FBACD19CDD0B:01}


この蛍光管を使用します。
{4D536CB3-0AAF-426B-B3C5-FFBA20EE610E:01}
この蛍光管を使用します。NISSO3波長形観賞魚用のオセニアンホワイトです。
中身を開けるとこんな感じです。
{7E6F0F8D-93A1-4288-A18C-CAD7D80F92AD:01}
じゃあ、付けたいです。
{2FAAA19E-19DA-42CA-A526-72B591814A82:01}

交換しました。ニッソー蛍光管です。
スイッチ