奈良県 やすらぎ村②川遊び&BBQの巻  | 体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

高機能自閉症の長男を育て、もう10年!
保育士、体育指導、ヨガインストラクターの経験を活かして育ててきた事を整理しながらつづっていきます。
コトモットを立ち上げてからは、更新が遅れています。よければこっちも→http://s.ameblo.jp/cotomottoo/

奈良県やすらぎ村①やすらぎ荘 
のつづき…

2日目は、晴れのち曇りくもり

川遊びにはむかない天気でしたが、
こどもたちには
「ソンナノカンケーネ!!
ってことで、午前中は川遊びをしました。
{85AF1D3A-45D8-4F74-965C-53060CFF6DA2:01}

標準感覚のこどもたちも、
とりあえず、泳がないとあせる根性で
ひととおり遊んで、潜って…30分。


ブルブルに震えてあがってきましたにひひ

だって、他の家族連れは冬用ジャンパー着てるもんべーっだ!

ただ、問題は、感覚の鈍い長男。

寒さに構わず、ひたすら目川遊び
{4F64BAAF-765C-4ABF-815C-BC4EE484E515:01}
ココは、朝の散歩で下見したときに、
喜ぶやろーなーと思ったゾーン。

予想どおり何回も往復…にひひ


そして、寒さに耐えかねるこどもたちのために、焚き火メラメラをして、
そのままBBQへ突入クラッカー

この川沿いにBBQサイトがあるので、
川遊びをしながら食べれらるので、
夏、めっちゃ楽しいだろうなぁードキドキ

そして、BBQは、
焼肉、野菜はモチロンビックリマーク
焼き芋。
手羽先の香草焼き。
ピーマン肉詰め。
ホッケ……。


どれも美味しかったーラブラブ
朝ごはん食べ過ぎたので、
昼食べられへんわぁーショック!
って、ついさっきまで言うてたとは
思えんくらいあせる

あれもこれも食べまくりアップ

料理人の父ちゃんがいるので、
食べ物が充実ーラブラブ!
ホント、幸せ~音譜