【後記】がもヨガ☆9月その1 | 体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

高機能自閉症の長男を育て、もう10年!
保育士、体育指導、ヨガインストラクターの経験を活かして育ててきた事を整理しながらつづっていきます。
コトモットを立ち上げてからは、更新が遅れています。よければこっちも→http://s.ameblo.jp/cotomottoo/

こどもたちの個性がキラリと光る時間。
そう!!
明日はがもヨガです。
しばらく後記を書いていなかったけれど、
8月も9月も、続いています。

前回の様子は…
{7A8E0995-88C0-432B-A821-B5CC7461DD7F:01}

休み明けで、テンションの高いこどもたちラブラブ

お母さんと手押し車や
ボール運びリレーをしました。

手押し車、嫌がるかなー??と思いきや、
自分たちから何回も繰り返し出発!!
やるやんっ!!


最後は全体で、霧木のポーズでバランス~。

8月の後記は、また気が向いたら!!

さあーて、明日はどんな事をしようかな??