区役所から電話。 | マナーはあなたの財産です♡マナーレッスン〜yummy style〜

区役所から電話。



神戸、芦屋にてマナーレッスン


マナー講座、マナー講師養成講座、


お食事マナーレッスン、


キッズマナーレッスンなど、


開催しております



マナーコンサルタントの


植原裕美です♡



MCS認定マザーズティーチャーとして、


マザーズコーチングスクールも開催中。




♡マナースクールyummy  style♡
yummy style♡メニュー






朝9:00電話が鳴る。

区役所からだった。





『先日、受けて頂いた健診で、


かなり悪い数値だった件、



精密検査されましたか?』





との事。




以前も同じ電話がかかってきていて、


まだ、病院に行ってなかったのー。





たいしたことはないけど、



しっかり把握してくださってるんだなーと感じて、



行政も捨てたもんじゃないね。笑



って思ったよ。




健診では、いつもひっかかるんだけど、



それは、いつものこと。





でも、歳も歳だし、



ちゃんと定期的に、



診てもらわないとねー。







今日は朝から、


眼科(眼球に傷あり)行って、



循環器科で、胃腸診てもらって、



病院巡りしてました。




そして、今から急遽胃カメラ飲むことに。笑






この暑さで、



胃腸、やられたようです。





胃が激痛で、耐えられない。





皆さまもお気をつけてくださいね♡






そうそう。



全然関係ないはなしだけど。





この間、朝起きてね…





こんなものが、ソファのサイドテーブルに。




しかも私の本の上に。( ´Д`)y━・~~









えぇーーー!!!!!






『一軒家だったら、



エライ事になってるよ!!!』







ハエ、コバエ、蟻、、、。




恐ろしやーーー。





高層階に住んでて、



家を出て、忘れ物に気づいた時、



かなり後悔の念にかられるけど。






こういう時は、良かったなって思えるー。





そういう事にしておこう。






夜中の何時に食べたのかは不明だけど、


溶け方が、まだ最小限。


本が汚れていなくて、



よかった♡





yummy style

あなたに品格ある素敵なマナーを♡


全6回 85,000円
実践テーブルマナーレッスンつき♡

1.マナーとは…
(マナーの5原則・人に好かれる条件・エレガントな立ち居振る舞い・お辞儀の仕方・立ち方・コートの着脱)
2.テーブルマナー
(フランス料理・和食・イタリア料理など)
3.訪問とおもてなしのマナー
(玄関先のマナー・お土産の渡し方・珈琲、紅茶の頂き方・お茶菓子の頂き方)
4.冠婚葬祭のマナー
(お祝儀袋、袱紗の使い方、お葬式での振る舞い)
5.職場でのマナー
(ソファーなどの上座下座・扉の開閉)
6.美しい日本語マナー
(正しい敬語・シチュエーション別の言葉の選択など)


各レッスン後、sweets&tea time付き♡

全6回終了後、オリジナル修了証、テーブルマナー(ランチ料金込)付き♡♡♡


お申込はこちらをクリック

友だち追加