今回の旅はアパートメントタイプのホテルにしました♪
子連れにはアパートメントがいちばんですね♪


{E6417A28-5816-4A25-87DA-1AD22D04273C}







今回の目的地はスペインです♪
暖かい!人もあたたかい!魚介が美味しい!チュロスが美味しい!!♡



行く国ごとに言っていますが、スペインに住んでみたくなりました(о´∀`о)

{806EF4AD-62B9-42B8-93B6-8F10046437D3}

2人でお散歩中にマーケットを見つけました♪


{64F4232D-F7D6-4CEC-9DF1-19857EEF214A}



何個か覗いてみましたが、シフォン生地のスウィーツの屋台をたくさん見つけました♪
美味しそうだなぁ♪


{62F37FA2-164D-4FD1-BEDE-5C703725F169}

{0ACC7219-A082-47FF-AE47-C765A3FDAFBE}








屋台といえば…!
どこかしらでスペイン発祥のチュロスを必ず食べよう!
と思っていましたが、公園遊びしている時に発見しました♡

{234A1230-9A8D-4308-8C12-44599ACD2023}





右のような大きなチュロスも売られていました♪

{0D3B23D0-0DCF-4B7A-ABA0-3427FAE9C506}



ポテトのようなチュロスも♪

{7C62E1FE-1D89-4B45-AB50-A80F01766F9D}




オーソドックスな物をチョイスしましたが、
最後にシュガーをかけるか聞かれたので、もちろんかけてもらうことに♪

チュロスのお味はポテトに近いような?
少し塩気が効いていますが、最後にかけたシュガーでほんのり甘く絶妙なお味でした♪
ネットで調べてみましたが、本場スペインのチュロスで最も重要なことは、出来立て熱々なことだそうです♪

{5C8F46F7-CD48-4C99-99CC-8DFB00900FA1}

出来立てあつあつでした♡
ご存知の方は、本場スペインのチュロスはチョコレートとディップがついているのでは?!
と思うかもしれませんが、チョコディップつきのチュロスを販売しているカフェが至る所にありましたよぉ♪


{5374AE25-0179-4350-9D68-CBF0B666D5D1}


起きたて5分くらいの髪型ですみません、珍しく油断してしまいました。笑
美味しかったー♡





また今回はアパートメントタイプのホテルにしたので、自炊が中心です♪
魚介を買って調理してみました♪

{9E59FF9D-7D0C-41E9-B9B7-B2959349F9BE}




魚介コーナーです♪

{33E7D87C-3329-4A55-99C4-B31B18533972}

内陸国のオーストリアでは考えられない光景です♪

{86BA8C32-D112-4E42-82C4-B93B1852ECBA}



本場スペインの生ハムです!
美味しすぎて気絶するかと思いました!

{1D518519-1D45-47B2-8845-0289AFB27C5B}

{349E1C40-D7B1-45D3-8694-BFE74361AC9A}






まだまだお伝えしたいスペインの良さが山ほどあるので、
またアップしますね♪


最後までお読みいただきありがとうございました♪